図書館読書日記2023.3.7. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。





図書館読書日記2023.3.7.
徳村慎


良い日となった。
ありがたいことに、神仏には、まだ見捨てられていないらしい。

兄のカエル談義を聞いてから、昼を食べて、図書館に行って、帰ってきて、、電話があって。

図書館で借りたのは、
konmari近藤麻理恵『毎日がときめく片づけの魔法』

(それまで借りてたのは、『漫画で読破アインシュタイン作・相対性理論』『お金さまいらっしゃい』)

本当にときめく感じの片付け方法だなぁ、と感心した。


*最近は、持っている本は、乱読で、『地底旅行』『ブッダのことば』などを読んでいる。

最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋😆