徳村慎
生きてる意味が分からなくなってしまいました。
とオープンチャットで話す人。
生きてる意味?
幸せになるために生きてるんだろ。
今が幸せなら、それでOKだよ。
今が幸せじゃないと感じるなら、どうすれば良いんだろう?
うーん。
目を瞑って楽器を弾くと、いきなり初心者になったような感じ。そして現代音楽に近づく理論。
これは、生きてる感じがする。
アートっていうのは下手な方が良い。
デザインは上手い方が良い。
まあ、それは、偏見かもしれないけど。
*腹が減ったら満たすために、夜食を食べる。
アートだ。僕のやるのはアートだ。
下手な方が味があるアートだ。
アウトサイダー・アートだなぁ。
これを書いてる時に思ったんだけど、、、
アートは強みが必要だ、と思う。
繰り返し何度も同じような作品を作ってしまうような作家としての強度。
コンセプト。。。障害者が描いた、足で描いた、といった作者の背景。どういう思想で描かれた、とかも入る。
生きてる意味=芸術だったら、芸術出来なくなったら死ぬのだろうか?
まあ、絵、彫刻(工芸)、俳句モドキ、小説、メタ認知、音楽、、、と何かしらの芸術は、やってると思うから。。。ん? メタ認知は芸術か?、、、ま、いいや。目が見えなくなっても、声が出なくなっても、耳が聴こえなくなっても、手を失っても。やはり、何かしらの芸術は、やり続けたいなぁ、と思う。
僕の場合、やはり、生きてる意味=芸術なんだと思う。人に迷惑かけまくって生きている。
それでも、芸術だけは手放したくないのだ。
作家の強度もコンセプトも無いかもしれないけど。
生きてる意味、、、
芸術が出来なくなったら、死んだも同じか。
芸術が出来なくなったら自殺するのだろうか?
アイデアが湧(わ)かなくなったら。
一番怖いのは、鬱(統合失調症の陰性症状)がひどくなって、芸術をやっても楽しいと思えなくなる時が来ることだよなぁ。。。
その時には、生きてる意味が、何なのか分からなくなるんだろうなぁ。
そうなると、、、。怖い怖い怖い。
今、腰痛がひどいんだよなぁ。。。
この状態で、芸術出来てるか?、やる気があるか?
、、、って言うとねぇ。。。
***
生きてる意味に関して、、、
僕がしなきゃならないことは、何だろう?
やはりお金が手に入ると違うのかなぁ?
それとも、芸術を、もっと本気で出来ると違うのかなぁ?
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋🥹😜😗😖😟😆😃