徳村慎
Bluetoothヘッドホンの充電ケーブルを、
カバンに入れるのを忘れていた。
と思ったら入ってた。
ミニマリストになれば、
物を探すことが無くなるはずなのに。
いまだにヘッドホンは2つ持ってきている。
仕事中に使うための安いBluetoothヘッドホンと、録音なんかに使っているaudio-technicaの安いヘッドホンだ。
→どっちも安いんかい!
有馬の家に帰って楽器を神上に持って来る。
☆追加の楽器
カリンバ
モンキータンバリン
monotron Duo
リコーダー
volca modular
volca kick
microKORG XL+
GO:MIXER PRO
☆追加の服
春秋冬用の長袖
☆音楽雑誌数冊
でも、基本的にはテレビの前(居間:リビング)では、水筒(中身は水)と、iPhoneXRと本『ダンテ新曲物語』
***
Bluetoothヘッドホンを充電中。
iPhone8、iPhoneXRも充電中。
充電電池(monotron用)も充電中。
明日の仕事中に使いたい、、、と思ったけど。
よく考えるなら、仕事中は耳を解放して。
休憩中にiPhoneXRに、GO:MIXER PROを使って、PCM-A10に録音している自作曲を、録音したい。
(アルバム第16弾)
休憩中は、時間が余ればV-22にアコースティック楽器の録音をしたい。
このまま神上に住む方がラッキーな人生を送れるんじゃないか?、、、なんて思えてきた。
新たな仕事が入ってくる可能性もある。ちょっと期待してしまう。
母が本『ダンテ新曲物語』を僕が読み終わったら貸してほしいと言っていた。喜んで貸す!
これから読む本の予定としては
『ダンテ新曲物語』未読
『白鯨』上下、再読
『海底二万里』再読
『源氏物語』途中まで読んでいる。
『蜜蜂と遠雷』上下、図書館で読んだ。購入予定。
というのを考えている。
あとは柳田國男『日本の昔話』『日本の伝説』が欲しいかなぁ。全部、中古で買う。
これらを読んだら、図書館にまた通い出しても良いかなぁ。
明日(2022.9.23.金曜)の仕事は、直したのを削って磨く。
土曜は、これといって予定が無い。
日曜は、塗装の予定。(ようやく晴れのち曇りの天気予報)
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋🥹😜😖😇😆
