徳村慎
***
昨日に引き続き、津波などに襲われて、鍵盤microKORG XL+が無くなった(壊れた)場合。
microKORG SとMIDI音源さえあれば、何とかなるのでは、と思い至る。
お手軽なMIDI音源もあるんだなぁ。
それか、MIDI音源の代わりにYAMAHAポータトーンPSR-E463とかを買うか。2台体制になるのが、ミニマリスト的に気に食わないところだが。。。
今E-473が出てるんだなぁ。まあ、E-463で充分な機能だけど。
壊れるまではmicroKORG XL+は大切に使いたい。
使い果たすように。。。
***
ミニマリストを目標にしているのに、、、
古谷実の漫画を全部揃えたくてたまらない。。。
漫画は無駄だ、と分かっている。
しかし、無駄な物にお金をかけるのが心の栄養となるのだと思う。
だから、これ以上は、漫画を売らない方が幸せなんじゃないか?、、、と思う。
(ミニマリストは)大事な物が分かったら、そこにお金と時間と情熱を注ぎ込む。、、、と言っても、古谷実の漫画は中古を買うつもりなので、そんなにお金は、かからない。
古谷実、コンプリートしたい。
***
うーん。オタマトーンをヤフオクで見てしまっただー。オタマトーンかぁ。良いけどねぇー。(笑)
欲しいけど、買いたい物リストだなぁ。
買いたい物リスト作って、無駄買いしないで、買わないですませる。
ああー。欲しいー。買いたいよー。
古谷実は? 僕、記憶力悪いから、漫画は何度も読んじゃうんだよねぇ。
古谷実は、まあ、買ってもいっか。
オタマトーンは、、、オタマトーンん?
ダメだよ。買っちゃ。ダメだけど。欲しいよ。
買っちゃダメだよ。まこべえ、買っちゃダメ。
給料が出ないで今月出なかったら9ヶ月出ないことになるんでしょー? オタマトーンなんて買えないでしょー?
がうがうがう。
ミニマリストを目標に。。。
目標はミニマリスト。。。
だけど、ギター類(竿物)は、これ以上売らないし、volcaも売らない。
ミニマリストになるには、限界が。。。
最近は、漫画も売りたくないな、と思うようになった。。。
あれれ?
ミニマリストを目標に、生きていくんじゃなかったの?
、、、と自分自身でも驚いている。
***
amazonで、、、DJセットの安物を見てしまった。。。
DJは憧れるけど、、、
まず、自分の楽曲が作りたい。
昔の自分の曲をかけて、そこにスクラッチやサンプル音でリミックスしていくのが良いんじゃないか?
iPhone8のDJアプリで良いんじゃないのか?
今ある機材で、どこまで出来るかやってみるのが良い。
例えば、こういうのはどうだろう?
Apple iPhone8のdjアプリ
Apple iPhoneXRでアプリGadget2
サンプラーZOOM ST-224
エレキベース Legend
ボイスレコーダー OLYMPUS V-22(1台目)
を、V-22(2台目)に録音。
*
そこまで揃えなくても、、、
ボイスレコーダーOLYMPUS PJ-35
Apple iPhone8
Apple iPhoneXR
で良いなぁ。
***
DJ、、、ターンテーブル。。。
それよりも、volca modularの2台目が欲しくなった。それも、何だか、無駄な買い物っぽくもある。。。
volcaはmix、modular、kick、beats、fm
bassは買い直し。
bass (ジャンク) 、keys、sample2、drum、nubassは売るか。。。
あとは、、、
microKORG SとmicroKEY2-61Airを売る。
*sample2は残しておいても良いんじゃないのか?、、、と思ってしまった。
最後まで、読んでいただきまして、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋🥹😜😖😆