俳句を学ぶ2022.3.30. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。




俳句を学ぶ2022.3.30.

徳村慎



海の音色んな音がまぎれこむ

村治佳織選(兵庫県伊丹市・9歳・若尾和花)


書き初めの筆がどんどん乾いてく

夏井いつき選(神奈川県相模原市・11歳・小池 灯)



とちらも、すごく良い俳句だなぁ。

たしかに海の音にはいろんな音が紛れ込んでいる。

ヘッセ『シッダールタ』には川の音にいろんな音が紛れ込んでいる、みたいなことが書かれていた。


書道の筆の乾き具合といえば、誰でも経験があるんだけど、それをちゃんと俳句にしてるのがすごい!



最後まで、読んでいただきまして、、、

ありがとうございます♫

😊😅🥲😘😛🤨😋😆