日常2022.3.17. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

日常2022.3.17.
徳村慎


エレキウクレレが欲しかったけど、やっぱ要らないなぁ。ソプラノウクレレALAMOANA UK-100G、クリップマイク、マルチエフェクターZOOM G1Xonだけで充分だ。→実際に使ってみて思う。

楽器のコレクションとしては、三味線や大正琴も欲しいけれど、要らない気もする。

BEHRINGERのhirotribeは、monotribeや3DSソフトDS-10PLUSを持ってるから要らない気がしてきた。

だとするとBEHRINGERのSATURNかなぁ。でも、必要かなぁ?

アルトがあれば、アルトワークスも要らないし。
FMトランスミッターは欲しいところか。

あとは、母へのプレゼントとしてキーボード(鍵盤)が良いなぁ。

DS美文字トレーニングは欲しいなぁ。。。

ズッコケ三人組シリーズ後半27〜50巻が欲しい。

新型iPhoneも、いずれ欲しい。

***
仏教辞典も欲しいなぁ。岩波の。。。

KORG volca modularの2台目、ってのも、そそる。

CASIOの電子辞書も良いなぁ。

なんだなんだ。欲しいものがたくさんあるんじゃないか。

バイトできたら、お金を貯めて買おう。

大愚和尚が(YouTubeで)言ってたことは、大体、このようなことだ。
10万円稼いで99000円で暮らせば、1000円余ります。それが1年で12000円になります。自由に使えるお金が12000円です。
お金を得れば、選択肢が増えます。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます♫
😊😅🥲😘😛🤨😋😆