図書館読書日記2021.11.23. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

図書館読書日記2021.11.23.
徳村慎


『まんがでわかる7つの習慣』

『心屋流ちょっと変わった夢の叶え方』


の2冊を借りた。

『7つの習慣』が欲しい本なんだけど、その予習として漫画版を読むことにした。

目的から逆算するような考え方だけど、
僕にはなかなか出来ない。

那智黒石の仕事。
楽器の演奏・録音の趣味。
読書の趣味。
ブログを書く趣味。(夢日記、アート、文芸)
家事の手伝い。

これらから逃れられない。依存もしている。
運とか運命だと思っていて、あまり変えようとしていない。
それどころか満足だと思うことも多い。

彼女が居ないことは不満だが、今さらどうにもならないと諦めている。ひとつ不満があるならこれだけだなぁ。

岡田斗司夫がYouTubeで「クリエーターが(結婚とか)普通の幸せを求めるな」と言っていたなぁ。。。

夕飯を食べた。美味しかった。幸せだ。
夢はもう叶ってるんじゃないか。

幸せに生きる。。。
これが出来てりゃ、
何だって良いんじゃないかなぁ?

『まんがでわかる7つの習慣』は面白い。
でも、理解するのは、なかなか難しい。

お金ではない価値ってあると思うけど、、、
でも、お金ではない価値って何だろう?

芸術を生み出すこととか?
散歩したりすることとか?


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊🙂😍😋😛😘🥰🙃🥲😁😆