夢日記2021.7.28. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2021.7.28.
徳村慎


2:39
赤髪の男子(『時をかける少女』に出てきた未来人)が学校に来てバイトに行く。バイトしてるところは、砂で穴を埋める作業。
断面図で見えている。穴の奥は広い空間で、空間を残すように埋める予定だったような。


4:31
サバイバルのような状況で石拾いする。
中学の時の担任のK.T.先生が「斜面に転がっとる石はアカンわ。ボロボロになっとる」と言う。
遠足のような感じで人数が多い。


6:47
病院のような学校のような施設。
男性の老人が「今日から昼(食)は、3倍食べても良いんやろ」みたいに言う。
中学の時の担任K.T.先生と僕が「いや、(3倍じゃなく)2倍食べても良いんですよ」と言う。
看護婦さんみたいな人は2倍。


7:00
『河童のクウと夏休み』のシーン。カタツムリを食べるクウ。そして、カタツムリは食べられるのか?、、、と聞く女の子。(幼稚園児)


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😝