感想:ヘッドフォン オーディオテクニカATH-S100 2021.4.15. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

感想:ヘッドフォン オーディオテクニカATH-S100 
2021.4.15.
徳村慎


SONYのヘッドフォンは兄に返した。
オーディオテクニカATH-S100が付け心地が良い。

音は確かにSONYは良かったけど、、、
ソースを選ぶのは、いただけないなぁ、と。

どのソースでも心地良く鳴ってくれるのが良いと思った。

*付記
SONYのMDR-CD900STはモニタリングヘッドフォンだから、粗いものは粗く聴こえてしまうんだなぁ。。。

オーディオテクニカATH-S100は、全ての楽曲が良く聴こえる気がする。。。まあ、低音の鳴りは無いけど。それが好きな音なんだから仕方ない。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆