徳村慎
***
YouTubeで銀座まるかんの話を聞いた。
完璧を目指してやるけど、完璧じゃない。次に直そうで良い。完璧主義者は、完璧に出来ないから、他人を責めたり、自分を責めたりする。嫌われる。
人相の悪いのは誰にでも分かる。眉間を開き、口角を上げる。すると頼まれごとをするようになる。そして上手くいくと仕事になっていく。
***
モニュメントの原型作りは、僕に任された仕事だ。頼まれごとに近い。
買い物も頼まれることが多い。
食器を洗ったり、洗濯物を干したりも、当たり前のことだが、、、それも頼まれごとを引き受けているとも言える。役割だなぁ。
***
運が良いんだよなぁ。。。
こんな僕なのに生きてる。
30代は、自分の力で生きてるのだ、と思う場面が多かった。40過ぎると、運で生きてると思うようになった。
***
最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆