感想:volca drum2021.2.8. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

感想:volca drum2021.2.8.
徳村慎


volca drumをかなり安い値段で兄に譲ってもらった。
アナログモデリング(デジタル)のドラムマシンということで、いろんな音色が作れる。
ただ同時発音数が少ないらしくて、複雑な音を作ると同時に出ないことがある。。。

今日は、volca kickとvolca drumを合わせて演奏してみた。

kickのキックベースの音が強くなると、drumのベードラの音が聴こえにくい。でも、最高の組み合わせ(の1つ)である気がする。

フィルターを使わずにベースを聴かせるのは面白い発想だと思う。

volcaシリーズは、買った順番で、modular、kick、bass、fm、sample2で、このdrumだ。

次はmixかなぁ?、、、と考えてたところだった。
drumは無くても良いか、と思ってたけど、こんな面白いものが手に入っちゃった♪

果たしてこれからbeats、keys、mix、nubassは買うかどうかは分からないが、、、「買いたいな」と今の時点では思っている。

夢はvolcaシリーズを全て集めて、その時の気分で3〜4台を選んで曲を演奏・録音して楽しむことだ。。。

***

最後まで、読んでいただきまして、、、ありがとうございます😊😃😆