メタ認知2021.1.20. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

メタ認知2021.1.20.
徳村慎


***
今日も少し虚(むな)しい気分になっていたが、、、昼寝をしてから、テクノに合わせてエレキベースを弾いてたら、気分が良くなった。。。
これは、次回作に使えるなぁ、と思った。。。

あと、チターとかハープの類(たぐい)が面白そうだと思う。。。

***
ライアーハープを調べていた。。。
かなり欲しい。。。
出来れば7弦のやつ。。。

ペンタトニックD,E,G,A,B,D,E
マイナーペンタトニックD,E♭,G,A,B♭,D,E♭
DドリアンD,E,F,G,A,B,C

など、チューニングを変えて楽しむのが良さそうな。。。特にDドリアンで歌を歌うのは気持ち良さそう。。。→YouTubeで動画を観た。。。

ライアーハープなら、、、
ボーカルが鍛えられるんじゃないか?

***
まあ、でもペンタトニックが良いのかもなぁ。。。
でも、D,E,G,A,B,C,Dとかも面白そうだなぁ。。。
あるいは、ペンタトニックでも、D,E,G,A,C,D,E
D,E,F♯,A,B,D,Eとか。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆