自然観察2020.11.3. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

自然観察2020.11.3.
徳村慎


11:17
金山の小学校。小学生の野球観戦。
グラウンドの端っこ。
黄色いチョウ、アオガエル。
→(2020.11.4.14:47記す。キチョウの秋型らしい。黒い紋が無かったと記憶している。)

14:34
母が拾ってきたドングリの写真を撮る。
ドングリの中に樹の全てが入っている。やはり、それはDNAだとか、植物の機能だとかになるのだろうけど。

河合隼雄が「夢のイメージは、植物の種に似ている」と書いてあったと思う。
だから夢日記を書いているのだが、、、
人間というのは夢の中ででも現実と同じことを考えてるものだし、夢でしか見られない風景もある。
まあ、この考察を続けると自然観察ではなくなる気もするけど。。。自分というのも観察出来るよなぁ、とも思う。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆