徳村慎
4:18
iPhoneアプリのKORG iDS-10で遊んでた。
iPhoneXRで使えば、(画面が広くて)まあまあ使いやすい気もするなぁ。。。3DSで使っているDS-10PLUSとの違いは、PLUSは4台のシンセと2台のドラムマシンだったことだ。しかし、それだけ本当に使うか、というと、最近は使っていなかった。標準のシンセ2台、ドラムマシン1台で使うことが多くなっていた。アプリではボコーダーがついている。それにシンセやドラムマシンの音作りも細かく出来る。
11:18
iDS-10とギターで遊ぶ。とても楽しい。
4:00頃に遊んでたのをセーブしてたので、すんなり遊べた。
これを考えると、iPhoneXRと3DSというよりも、iPhoneXR、エレアコギター、ポータトーンPSR-E463、リコーダー(→えっリコーダー? 笑)
みたいな感じかなぁ。。。あとST-224とか。
うーん。楽器は減らない。。。
14:46
簡単な曲をジャズアレンジでギターで弾いてた。
間違えるのも一興みたいな感覚で、弾いてた。
寝転んで(仰向けになって)弾いたり、あぐらかいて弾いたり。こうして弾いてみると、エレアコギターさえあれば、何も必要ないように思えてくる。
ふるさと「♪うさぎおいし、かのやま」が一番ジャズアレンジして楽しかったなぁ。こんなにカッコよくなるのか!、、、みたいな。
最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆