音楽日記オリジナル(フォルダE)2020.4.8.〜2020.4.12. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

音楽日記オリジナル(フォルダE)2020.4.8.〜2020.4.12.
徳村慎


OLYMPUS V-22
フォルダE

2020.4.8.
#1
ボイスレコーダーOLYMPUS PJ-35でフィールドレコーディング(雨音、歩く音、読経、鳥の声)の音。
KORG Kaossilator
KORG monotronDelay
KORG volca modular
KORG volca kick
Apple iPhone5sでKORG Gadget2(アシッド)
ミニキーボードCASIO SA-46

ヘッドセットスプリッタ2台を使って、
ボイスレコーダーOLYMPUS V-22にライン入力。
(フィールドレコーディングに電子楽器を合わせた形で、僕的には、坂本龍一のアシンクっぽくなった)
24分02秒

#2
エレアコギターSpiaCrue弾き語り。
3分00秒

#3
エレキベース
サンプラーZOOM  ST-224でドラムのループ
VOXmini3
サイケデリック。ライン入力。
6分10秒

#4
Apple iPhoneXR(とmicroKEY2-61Air)でKORG Gadget2
ドラムンベース+ジャズピアノ。
ライン入力。
8分52秒


2020.4.9.
#5
お風呂で、パッヘルベルのカノンを小声で歌う。
そこからヒューマンビートボックスしながら身体を洗う。
7分13秒


2020.4.11.
#6
Apple iPhoneXRでGarageBand(alchemyシンセ)をタッチパネルの上で手弾き。
アンビエント。
ライン入力。
3分51秒


2020.4.12.
ボイスレコーダーOLYMPUS V-22 フォルダEの#1〜#6をボイスレコーダーOLYMPUS PJ-35に録音。アルバム化。
53分08秒


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます😊😃😆