シンセ日記2019.10.28. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。


シンセ日記2019.10.28.
徳村慎


microKORG Sを、、、
早朝にイッパツ弾いた。

やはりアナログモデリング。面白い音がする。
特にアシッド的なベースとか。
エレピのような音色とか。
シンセストリングスのような音色まで。

良いねぇ。
早朝なのでヘッドフォンで聴いた。


夕方から夜。TVを観るともなしに観ながら(聞きながら、が正しいか。。)シンセを弾く。
microKORG S(→MIDI→)YAMAHA MU2000(→ライン→)KORG monotron Delay
を弾く。

スケールはハ長調(Cメジャースケール)を使うことが多いが、アラビア音階でも弾いてみる。

microKORG Sは4音ポリなので、同時発音数4音なのだが、MU2000と合わせると、なかなか良い音をしている。

明日はボコーダーを使おうと思う。。。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます。
(●´ー`●)