夢日記2019.4.29. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記2019.4.29.
徳村慎


1
LINEのグルチャをやめた夢。(実際に昨日あったこと。)僕のせいでみんな(現実には3人)を怒らせてしまった。そしてLINEなのに、みんなが対面で話をしている。それから、人の評価と芸術の評価は一致しない(一致させてはいけない)というカント(だったと思う)の理論が思い浮かぶ。

ジュースの自動販売機に列を作る人々。
震災か何かの災害があったらしい。飲み水の確保が出来ないから、自動販売機(コップに注ぐタイプ)に群がるのだ。
僕の前に並んでいた人が、ジュースが最後のひと絞り(最後のチョロチョロとした量しかない。一杯ぶんも無い)だったらしい。
今度は新聞紙が捨ててあるところに行くと、新聞の顔写真が切り抜かれていて、偽造の身分証明書のようなものを作ってあるのだと分かる。
僕も新聞を拾って同じことをやろうとする。


2
リズムマシン(ベースとドラムが鳴る物)やルーパーなど。それでリアルタイムにリズムを組んで鳴らそうと思う。それに合わせてギターを弾けばいいと思う。夢独自の形をしているものばかり。硯の形をしているリズムマシンもあった。


最後まで、読んでいただきまして、、、
ありがとうございます。
(●´ー`●)