音楽日記2018.10.25.〜10.31.
徳村慎
徳村慎
2018.10.25.(木)
YouTubeで米津玄師のLemonを聴く。鬱的な部分で共感している。たぶん、僕の共感する部分は、歌の本質ではないはずだ。だから自作の歌詞なり詩なりを書くべきなのだ。今日はLemonを3回か4回ぐらい聴いた。良い曲だなぁ、と思う。
YAMAHA EZ-TP(イージートランペット)の練習は半音音階に入った。けど上手く吹けない。
2018.10.26.(金)
EZ-TPの練習は半音音階で少しだけ。
ファ#が難しいと思ったら、下のファ#は123全てのバルブを押すのだ。高いファ#は2。
なんちゃって演歌をやる。
2018.10.27.(土)
夕方
EZ-TPの練習。メジャースケールやペンタトニックでアドリブ。半音音階の練習。
ボイスレコーダーOLYMPUS V-22に録音。20曲めのフレームドラム、ミニジャンベ、マラカス、タンバリン、空き缶のセット。
夜
三線(さんしん)を弾く。
夜
21曲めを録音。
ニンテンドー3DSでエレクトロプランクトン、
KORG monotronDELAY、
KORG Kaossilator、
アップルiPhone5sでYAMAHA FMessential、
アップルiPhoneXRでKORG Gadget、
を使ったガジェット楽器での電子音楽。アンビエントテクノが近いかなぁ?
22曲めを録音。
YAMAHA EZ-TP(イージートランペット)のソロ。ペンタトニック。
23:40あたりまでの30分間
ものすごく久しぶりに、ツイキャスライブをした。2人しか見に来なかった。(笑)
iPhone5sでKORG Gadgetを使う。電子音楽。Londonを1台。Dublinを5台ほど使う。
撮影(配信)するのにiPhoneXRを使う。
そのまま起きてた。
深夜24:50まで
ニンテンドー3DSで『大合奏!バンドブラザーズP』を使ってトラックを作る。
25:33まで
ニンテンドー3DS『大合奏!バンドブラザーズP』の以前作ったジャズのトラックにEZ-TPを合わせて録音。23曲め。(アルバムタイトルは、まだ決まってない)
27:02
23曲めを聴き返す。
2018.10.30.(日)
日曜はほとんど1日寝てた。
2018.10.29.(月)
夕方
EZ-TPでauのCM浦島太郎の海の歌を吹く。(サビのみ)
夜
EZ-TPを練習。
エレアコギター→JOYOMetalヘッドフォンアンプ→monotronDELAY
でエレキギターっぽく弾く。
漫画アプリGANMAで『連弾ノオト』を最初から読む。楽しかったぁー。自分が弾いてる気分になれる。ピアノの連弾かぁー。カッコいいなぁー。
以前使ってた漫画アプリで読んだ『ミュジコフィリア』も良かったけど。→現代音楽の漫画。
あとは『BLUE GIANT』っていうジャズのサックス奏者の漫画も良かったけど。
音楽の漫画って良いなぁ。
2018.10.30.(火)
朝
『連弾ノオト』の世界の中に居る夢だったけど、僕が現実の実力しか弾けないという悪夢を見る。音楽の夢なら、これまでは、ライブをやれば大成功をする夢とかが多かったのになぁ。どうしちゃったんだろう?
昨日は連弾ノオトを読んで、連弾する空想とか、ピアノやいろんな楽器を子供さんに教える空想とか、たくさんしたのになぁ。
夕方
EZ-TPの練習、ウクレレを触る。
18:20
(まだタイトルの無い)アルバムの曲を23曲まで作ってきて、あまり思い浮かばなくなってきている。
2018.10.31.(水)
夕方から夜
ギターを弾く。
**
この週は、EZ-TPの練習とか、ギターをやったり、あとはKORG Gadgetのツイキャスライブとか。
ただ、アルバムが思い浮かばなくなっているのが、どうしたものか?
最後まで読んでいただきまして、
最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます。
(^-^)