夢日記〜砂に埋められた | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記〜砂に埋められた
徳村慎

1
僕らのグループ(良い人間)とは別の悪いグループが居て。悪いグループは集団で女子を犯してしまう。裸になった女子は砂の中に埋められる。
悪いグループは女子を掘り起こしてさらに犯そうとする。それを僕らの良いグループが止めて助け出す。

しかし、仲間の1人(身体が大きい男)が砂から掘り起こして女子の胸を揉んでしまう。止めに入る僕ら。女子を助けるが、誰も信用出来ないことに気づく。自分が積極的に助けるべきだと悟る。

女子の埋められている砂場は教室の中でもあり外でもある。

2
トランペットの音で曲が頭の中を流れている。

いろんな夢を見たが忘れてしまった。

夢というか目をつぶって考えたのが絵画。那智黒石の粉末成形を使ったもの。黒、金、銀、青。キャンバスを使うか、パネルを使うかで迷う。



**解釈

1つ目の夢にはAくんなどの同級生が多く出てきたと思う。

2つ目の夢はYAMAHAの楽器イージートランペット(EZ-TP)を手に入れたから見た夢なんだろう。

1つ目の夢のエロスは、悪夢と気持ち良さが混ざったような感じだ。悪夢は無力感だし、見ているのは気持ち良さがあるのだ。罪悪感もある。

実際にそんなことが起こったら僕は無力なんだろうなぁ。好きな人でも守りきれない気がする。守ろうとしても守れない。
ああ、そうか。
この秋まで彼女と呼んでいたあの人がリストカット、アームカットをして入院してしまったのは、無力感を感じたなぁ。やはり僕ではダメなのか、と。
守れなかった。

守れなくても僕は生きている。守れなくても地球は回る。

那智黒石絵画は、やりたいことだ。今年は何作かやろうと思う。やれればいいな。40歳になって、ようやく復活するのかなぁ?……まだ分からないけれど。それと平行して鉛筆での絵も描いていきたい。

最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございます。
(^-^)