俳句モドキ〜君と話す
徳村慎
君と話す「気分悪い」「今日は休んだら?」
クーラーに目覚めてつける夢日記
クーラーのホワイトノイズに似た音よ
薄暗い部屋にクーラー朝となる
疲れは取れた寝転んでいる
ウクレレを弾く朝今日は出勤だ
踏切と喧嘩と鳥の夏の朝
朝から楽器の話をする
昼ご飯いつもの味となっており
昼ご飯感動浅くなっており
話せたから気分が良い
山頭火を読んでおり
*『山頭火俳句のこころ書のひびき』を読んでいる。
『バケモノの子』面白かった
*TVで映画『バケモノの子』を観た。
「人間は誰しも闇を抱えている」というセリフがかえってあたたかい。誰しも闇を抱えるならば自分だけじゃないんだ、と思えた。
「楽しそうに勉強してる人」という言葉も重みがある。楽しそうに勉強してる人ならば生涯学習へと繋がる。
君の散歩枯れた草にも夏の色
闇抱え生きているから君と僕
口癖を治す方法教えられ
君は今眠っているか遠い土地
蚊を叩き仏となって夏休み
感謝する心が離れ夏の虫
最後まで
徳村慎
君と話す「気分悪い」「今日は休んだら?」
クーラーに目覚めてつける夢日記
クーラーのホワイトノイズに似た音よ
薄暗い部屋にクーラー朝となる
疲れは取れた寝転んでいる
ウクレレを弾く朝今日は出勤だ
踏切と喧嘩と鳥の夏の朝
朝から楽器の話をする
昼ご飯いつもの味となっており
昼ご飯感動浅くなっており
話せたから気分が良い
山頭火を読んでおり
*『山頭火俳句のこころ書のひびき』を読んでいる。
『バケモノの子』面白かった
*TVで映画『バケモノの子』を観た。
「人間は誰しも闇を抱えている」というセリフがかえってあたたかい。誰しも闇を抱えるならば自分だけじゃないんだ、と思えた。
「楽しそうに勉強してる人」という言葉も重みがある。楽しそうに勉強してる人ならば生涯学習へと繋がる。
君の散歩枯れた草にも夏の色
闇抱え生きているから君と僕
口癖を治す方法教えられ
君は今眠っているか遠い土地
蚊を叩き仏となって夏休み
感謝する心が離れ夏の虫
最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ