徳村慎
農作業のような草取りのような、何かを育てるような感じ。その仕事をやったり休んだりを繰り返しているような感じ。休む時は仲間と、どう仕事をやるか話をする。
**解釈
これは今の職場の影響で見た夢だろう。けれど、指導者が居ないような感じが違う。自分が主体となって動いてる職場という、自信があるような状態で、そこは、やはり夢であって。指導者が居るから、今の職場はちゃんと機能していることを考えれば、現実と一見似ているが、夢の世界は全く違う。
自信の溢れる自分を夢に見て、良い夢だと考えてるのは、今の自分に自信が無いからかも知れない。
自信を身につけるには、どうすれば良いんだろう?
……と解釈を考えてたら1本の電話があった。ひょっとしたら、ひょっとするかも。……と光が見えた気がする。(笑)
最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ