夢日記〜エヴァンゲリオン
徳村慎
1.
「最近ではオフの方が盛り上がってオンの時に盛り上がれない」と話している僕。
↑
一瞬、ロボットのコックピットのようなものの中。
↑
ぐったりした女子(綾波レイに似ている)を運ぶ。
↑
誰もが戦ってる世界。(エヴァっぽい)
仮想敵。
↑
図書館のようなところが一瞬出てくる。
なにかについて調べている僕ら。回虫のようなもの。など。
2.
T.くんと学校(小学校か? 年齢不詳な感じ。私服で登校)で話している。
T.くん「だから、僕はお母さん(複数形の意味)と友達になった」
僕「それ冗談に聞こえんぞ。ヤバい」
話しながら廊下を移動している。
3.
Uさんが「美術部のマネージャーやったるわ」などと手伝ってくれるんだけど、すでに僕の世話をする女子が美術部に居た。卒業までにUさんに会わなきゃなぁ、と思う。
**解釈
1.
「最近ではオフの方が盛り上がってオンの時に盛り上がれない」と話している僕。
↑
一瞬、ロボットのコックピットのようなものの中。
↑
ぐったりした女子(綾波レイに似ている)を運ぶ。
↑
誰もが戦ってる世界。(エヴァっぽい)
仮想敵。
↑
図書館のようなところが一瞬出てくる。
なにかについて調べている僕ら。回虫のようなもの。など。
2.
T.くんと学校(小学校か? 年齢不詳な感じ。私服で登校)で話している。
T.くん「だから、僕はお母さん(複数形の意味)と友達になった」
僕「それ冗談に聞こえんぞ。ヤバい」
話しながら廊下を移動している。
3.
Uさんが「美術部のマネージャーやったるわ」などと手伝ってくれるんだけど、すでに僕の世話をする女子が美術部に居た。卒業までにUさんに会わなきゃなぁ、と思う。
**解釈
小中学での友達とか、高校の時の友達とか。美術部のマネージャーという話は、冗談で言っていた気もするが、夢の中ではけっこう本気なのだ。
オフの方が盛り上がるのは。仕事が休みの時の話かも知れない。音楽をやるのも、オフの方が盛り上がる証拠というか。まあ、人間、誰しも仕事となれば楽なものは無いのかも知れないが。
仕事がオンの時に盛り上がれなくて当然かも知れない。
回虫は、ヘウレーカという番組を観たせいで夢に見たのだろう。寄生虫の研究者が出て来る回があって。とても面白く番組を観たものだ。カタツムリの目玉を変形させてイモムシのように見せて鳥に食べさせる、とか。ちょっと気持ち悪いけど。
エヴァンゲリオンも映画版をTVで観たことがあるが、かなりタイムラグがある。夢とのタイムラグってどういうことなんだろうか?……分からない。
印象に残っているものを繋げているような夢だった。
美術部のマネージャー、というのは、好きな女子を側に置いておきたいという気持ちの現れなのだろう。誰だってそういう面はあるのだと思う。
最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ