ドローイング2018.4.6. | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。





ドローイング2018.4.6.
徳村慎


雨だなぁ。
夢の答えが自分なりに出た。
ああ、こういうことなのか、と。
下手な絵(ドローイング)というか、漫画のような。
雨だということが、こんなにも憂鬱になるなんて。というか疲れてるんだろうねぇ。
NHK-FMでシシド・カフカの曲を聴いている。ちょっと楽になる。

今からエレキギターを弾こうと思いますが、どう思いますか? とタロットカードを引いたら、The Tower(TRUMPSのXVI)根本的な変化、だと。
根本的な変化を弾きまくれ、ということかも知れない。
一応、録音した。気持ち良かった。エレキギターの気持ち良さ、暴力的な音の洪水。これらはモヤモヤした気持ちを吹き飛ばしてくれる。

今日、雨の日に良かったことは、可愛い少女が歩いていたことぐらいか。一応絵に描いてみたけど、こんな感じだったかなぁ?……似てるかどうかは自信がない。というか、一瞬だけの記憶だからなぁ。

一応、眼鏡の男が僕で。ライオンが怖いので少女は隠れているのだ。犬とト○ロみたいな生物も居る。空からは雨が降っている。なんのことはない。今日の気分なんだ。ライオンから逃げる少女も僕だし、少女を守るのも僕だし、恐らくライオンも僕なのだ。

抑圧されてるのは歪んだ性などではなく、単に疲れに負けまいとする力なんだと思う。疲れが大事なのだ。疲れを感じて休みを取るなりリフレッシュするなり。疲れてても、休みやリフレッシュが取れないと、やはり身体がダルくなる気がする。

ちょっと酒でも飲むか。


最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ