夢日記〜モノ | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

夢日記~モノ
徳村慎


1.
○○コさんという女の子が出て来て彼女にそっくりな名前。これだけを必死に覚えててあとは忘れた。スポーツをしているようでもあり。学校の教室で話しているような感じでもあり。人が集まっているのは間違いない。ストーリーが繋がらない夢だったのか。いや、けっこう繋がってた気がする。思い出せない。

2.
最初は僕の男性のモノが普通サイズの大きくなった感じでぬいぐるみに出そうとする。
僕の男性のモノがさらに大きくなって長さ30cm以上ある。トイレに入っておさめようとするがトイレはドアの下部分がなくて、兄に丸見え。僕は両手で隠そうとする。しかし、見えてしまう。兄は、あいつのあんなにデカいのか?……みたいな反応。


**
自分なりの解釈

どうも山の神さま(女神)に供えた木のシンボルのイメージが出て来たみたいだ。山の神さまが呼んでいるのだろうか?
新興宗教も良いが日本古来からの宗教も大切にしろ、ということか。
それとも兄に負けたくないという思いか。

彼女にそっくりな名前の女子。早く退院してもらいたいという願いなんだろう。

昨日はギターが新しい弾き方を少し覚えて出来た。まだ完全に綺麗な音は出ないけど。それでも一歩進んだ感じだ。それが大きなモノとなって自信が深まったということなのか。ギターをもう一台新たに買おうかな、とか考えたりKORG volca BeatsとBassを音楽のプロとしてやる時に買おうとかプロになるはずもないのに訳の分からないことを考えた。
→那智黒石を頑張れよ。(汗笑)

ギターは押尾コータローぐらい弾けたらもう一本買おうとか冗談半分に家族に言ってたけど、買って上達するのも悪くないなぁ、と思ったりした。

あとは、KORG Gadgetを強化するのに、KORG  Moduleを購入するかどうか悩んでるところ。ピアノ、オルガン、エレピ、クラビ、マルチ(デジタルシンセ)が入ったもの。今、年末年始のセール中なんだよなぁ。50%offってのが良い!

なんか万能感というか、イケイケになってるねぇ。

いよいよ東京の三重テラスの展示販売体験の準備に追われている。そういうのも大きなモノとなって現れたんじゃないかな?

今日は帰り道でiTunesカードを買おうと思ってたけど、石切りで服が水に濡れたので、店によらなかった。これは神様のお告げかな?……と。今日は良く考えなさい、と。それだと大きなモノの意味が違ってくる。自分の内ではなくて外からの力となる。でも、たぶん、明日あたりカード買うと思うよ。



最後まで
読んでいただきまして、
ありがとうございます。
ヽ(≧▽≦)ノ