俳句モドキ2013.12/1~12/3 | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

眠たい日冬柔らかな雲一面
長文のメールで調子良いと言う
窓の影冬の紅葉映してる
ネガティブな記憶どうでも良くて冬
十二月痛い背中を伸ばすのだ
股ぐらに子猫が丸くなる霜月
負け犬を思い出したら僕も負け
ハレルヤとラジオが歌う十二月
ストーブの音も静かに里は霧
本読んでストーブの前眠くなる
こりゃ出来ぬ俳句の入門難しい
柔らかいブロッコリーの茎美味い
冬の陽だいつの間にやら霧晴れて
女子高生マフラー埋まり何思う
青信号花の窟を走り去る
ガソリンを満タン頼みしばし休む
饅頭を頬張り満腹疲れ飛ぶ
ため息をついて本でも読もうかな?
松を書くつもりが草冠を書く
Amebaのメンテナンスでぺた出来ず
息白く新しい朝日を浴びて
通学の中学生はマスクして
炬燵上カレーを食べて温かい
なみなみとつがれたお茶に冬ほっと
眠くなりストーブ消した昼休み
太ももが寒くないのか女子高生
冬の夕買い物済ませ去る母娘
冬の蚊が飛んで独りの駐車場
買い物を待ちくたびれる冬の夜
冬に待ち「6時やんけ」と独り言
トンネルを走れば冬の夜の国
朝も夜もAmebaメンテをし過ぎだろ

iPhoneから送信