『ネコロビ』148 | まことアート・夢日記

まことアート・夢日記

まことアート・夢日記、こと徳村慎/とくまこのブログ日記。
夢日記、メタ認知、俳句モドキ、詩、小説、音楽日記、ドローイング、デジタルペイント、コラージュ、写真など。2012.1.6.にブログをはじめる。統合失調症はもう20年ぐらい通院している。

スピーカーにネコロビは吸い込まれていきます。その世界は過去の世界でした。まだ人間のゴンが居ます。「なあ、ゴン兄ちゃん。ヨーデル教えてよ」
「コレは素質がないとアカンでな。難しいんや」
「なんなよ。ヨーデル使いとか言って目立っとるけど、よお教えんのや」
ネコロビがそう言うと、周りの子どもたちも
「そうや、そうや」
と言っています。
「まずはな。腹筋に肺活量とかも必要やし、顔のマッサージとかベルカントの発声とかをやった上で、ようやく曲に入るんやで」
「そんなん嫌やわ。ヨーデルやりたいわ。曲やらせてよ」
「どーせ、よう教えんのやわ」
口々に子どもたちが言います。