。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館- -99ページ目

納涼花火大会




今日は弁天大橋の花火を観覧しようと出掛けました
一時の予報にすこし戸惑いを感じてましたが、会場は例年のように暑くもなくまさに納涼って感じで過ごしやすかったです
やはり花火は近場で音と地響きをタイムラグなしで感じ見上げるのが最高ですね
露店のタコ焼きや焼鳥のいい匂いに誘われ… 片手にでの観覧でした
アルバムの方にも花火上げてますから見に行ってくださいね

厨房 ‘ 大 ’ 




今日は昨日の戦紙の打ち上げで都町での会となりましたが… もちろんボブとかばはまったくダメで飲めないので 今夜も食べ担当です 厨房大は、居酒屋さん感覚でありながらフレンチアラカルトメニューが気軽に楽しめたりします イチ押しはなんと言ってもイベリコ豚のソテーです これがまた美味いんだなぁ あはは
街中は七夕飾りで賑やかでしたよ
それと、芽々さん今日は西瓜とメロンありがとね
念願の やったぁ 今度みんなでまた遊びに行こうね

府内戦紙、今年は涼しかった!


    


今年もボブがひょんなことでお知り合いよりお誘いをうけ府内戦紙‘フナイパッチン’に出向くこととなり一緒について行っちゃいました 台風5号一過、思ったより涼しくってすごく観覧しやすかったですよ 年々その盛り上がり賑わいをみせる府内戦紙ですが、かばの楽しみはパッチンの踊り隊の方々の一糸乱れぬ踊り… 中には仮装”されてる方も居たり
今年は海賊 パイレーツのジャック・スパロウ”ジョニー様を発見 速攻パシャしちゃいました はっきりお見せできないのがとても残念 ですが上のお写真で雰囲気だけ…
また次回がすごく楽しみ ぱっちんに参加された方々、お仕事の合間をみてのご準備執行お疲れ様でした! すごく楽しいを‘ありがとう’

台風な一日”



      

台風の最接近中
雨も風も、ウルトラMAX状態だぁ
ちょっと外に出ただけで全身ビショビショ
もう、ドンダケ
でも、暴風域過ぎるみたいです これでひと安心んかなぁ…
でも、別大道路も海側2車線が通行止めだとか… 七瀬や山国川が氾濫しただとか… 大丈夫かなぁ

同窓会だよぉー!


    


先日の同窓会のが送られてきました
年齢は、バラバラだけど懐かしい顔が並び
久しぶりにで乾杯 おいしいものたくさん飲んで食べてやっぱり気心の知れた仲間と過ごす時間は楽しくいいもんですね
…って言ってもかばは、ダメなので‘食べ’担当でした… (笑)
みんな、 ありがとう
また今度行こうね

‘80゚C’パスタとスイーツ




今日は、パスタが食べたくて明野アクロスタウン コナ●スポーツクラブの80゚Cに行きました
さすがにモスブランドのお店だけあってたくさんの種類のパスタはどれも美味しくていつも悩んでしまいます
スイーツのロールも椎迫にあるスイーツ店‘2月14日’のロールケーキを思わせるようで美味しいの
ボブは、またまたカツカレー…
すごいカレー大好きなんです
帰り道、大手町公園の前通りかかったら府内戦紙(ふないぱっちん)の山車飾ってましたよ
8月3・4・5日は大分のお祭りなんですが… 台風の動きが心配だなぁ…

‘齊 サイ’ さっぱりと蕎麦


     


今夜も、ジャスコイオン‘火曜市’買物に出掛けるまえに夕 都町にある齊であっさり系の食事しました カラッと揚がった天ぷらに夏はやはりざる蕎麦 食もすすみますね って、食がいつもより進み過ぎかなぁ
途中、近くのスィーツ中央町『モンシェール・トントン』でまるごとピーチやマンゴ-ショートまで… 寄り道したりしました(笑)

‘由布川渓谷’ で和み~♪




ドライブがてら湯布院経由で由布川渓谷に行ってみました
渓谷の撮影スポットがたくさんあって、マイナスイオンたっぷり
美容にいいかも
川の水は切れるように冷めたくスイカを冷やすのに最適な天然の冷蔵庫って感じ))) …って、食べることばっかり
でも、渓谷は谷の下だか涼しいかったけど帰り道は、ビリー隊長に入隊 すごいハシゴを登るような階段でした 女性の方はですよ
でも、小遠足みたいで楽しかったです

‘大ちょうちん’ 焼肉だよ





週末のしめには、焼肉
ボブもお気に入りの大分岩田町健生病院前にある焼肉『大ちょうちん』です
ここの焼肉屋さんは、なんと言ってもホルモンと特上ロース 下味の甘辛いタレの絡みがすっごくお肉本来の甘味とのマッチング絶妙でおいしいです
そう言えば、今日は別府の花火あったようですね 車中からのになりチョイ残念でした…
来週は大分弁天の花火観にいくぞ

‘DON’ 親子丼ー!


    


今夜はボブがカレーを食べた ってことで…
、高城あたり移動してましたから 高城ジャスコ近くの『DON』での食事となりました
ドンと言えば‘ドン焼き’なのですが、私はカツ丼 ボブはカツカレーとメニューが分かりやすいのもここの特徴 それと今どきにはめずらしくキッチンとカウンター越しに向かい合い すごくBGMがひかえめで調理してる音が聞こえて来るのも どこかすごく家庭的でいいですね
ボブは食事もほどほどに 気持ちは大好きな電機屋さん(コジ●)へ…
また次はどんなもの見つけて来るのか… 子供とトイザ●スに行ってるようなもので… ヒヤヒヤ(笑)
明日は、あちらこちら花火がありますね 寝苦しいが続きますが…
おやすみなさ