湯布院、無量塔さんの お節~! と お正月風景! | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

湯布院、無量塔さんの お節~! と お正月風景!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



無量塔さんの入り口~! お正月気分い~ぱいで


鏡餅などが さりげな~く飾られてて・・・ 囲炉裏前など


まるで 昔~し話に出てくる おばぁちゃんとこ~! って


感じかなぁ・・・ f^_^;


旅館がいいのは こ~んな感じ、館内 宿の中を浴衣や


作務衣で自由に歩けること!(*^^)ノ


夕食も、も~ちろんお部屋でいただけて


朝食は、こちら・・・ 柴扉洞での朝日を浴びれるお部屋での


和食~!(*^o^*)☆


洋食を希望される方は・・・ 同じく‘空想の森’のなかにある


アルデジオ・ダイニング~! っと なります~!(*^^)ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~れでは・・・ まずは、夕ごは~ん! (≧▽≦)ノ


お正月といううこともあり 先付けは


今回も、お重に入った お節~♪


このお節のお料理に ど~んな意味合いがあるのか


かばには 詳しいことはわかりませんが ” f^_^;


田作りに数の子や黒豆とかかせないものばかりで


彩りも美しく 美味し~い!о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



今回・・・ 給仕を担当していただいた仲居さま~!


素敵な笑顔で まずは、御屠蘇(祝酒)を どうぞ! っと


ほとんどお酒飲めないけど・・・” 少しだけ 新年のお祝いに


イカの塩辛のアテと一緒に いただいちゃいました~! (≧▽≦);



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そして、地鶏の蕪蒸し碗やこちらの紅鱒の粕仕立てのお鍋~♪


ほうれん草や大根などお野菜たっぷりで体が温まって


すごく美味し~いです~!о(ж>▽<)y ☆

そ~して! 美味しいご飯とお味噌汁に相性バ~チリなのが


無量塔さんと言えば・・・ これ? 有名な牛の炙り も  前記事


おひつが空っぽになるまでご飯食べちゃってたりして・・・ (^^ゞ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



つづきまして、朝ごは~ん!(*^o^*)☆


地元農家からの新鮮野菜のサラダ~♪


ヨーグルトドリンクと一緒に美味しくいただく


いつもながらの朝食~!(*^^)


この お野菜は ドレッシングなど 何も付けずとも


お野菜の甘味を感じられて すごく美味し~い(≧▽≦)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ボブが体調いまいちだったので・・・”


かばが このお野菜を ひとり占め~! 状態・・・ だったかなぁ?(^^ゞ


サヨリの焼き魚に煮物も大根、レンコン、ごぼうに人参と


出し巻きたまごと美味しいご飯にお味噌汁と・・・


と~ても薄味~! 目覚めには 身体に、やさし~い! って言った


感じの朝食に・・・ ボブの大~好きな 湯豆腐~♪

こ~れが 甘めのお醤油だし~ って感じの おだしに

薬味とでいただき・・・ 今回 風邪ぎみだったので生姜が


と~ても 身体、温まって嬉しかったです~!(*゜▽゜ノノ゛☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



新鮮な生卵もあったり・・・ たまごかけご飯で食べたかったけど


夜、思いっきり食べ過ぎてたので さすがに


もう、お腹い~っぱいになって苦しかった~!汗”


それと・・・ 体調がいまいちだったので 写真にキレがなくって


ごめんなさ~い” (>_<);


また・・・ 美味しい ごは~んと温泉! で ボブとまた訪れたい・・・!


そ~んな お正月のボブの休日? に・・・


この日も また・・・ 満足! 満足~♪ でした!(*^ ・^)ノ⌒☆



山荘 無量塔 HP  パソコン  






※  無量塔さん の 料理長さま、スタッフの方々へ

お宿内、敷地、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!

さすがに 料理長さまの にぎるお寿司は絶品ですね~!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆