湯布院 無量塔 昨日のつづきー! ごはん編… 笑”
かばの部屋ですー! (‐^▽^‐)ノ
今日は 昨日のお約束?! かば的には… こ~れが
一番の たのしみだったりする~!” (^^ゞ☆≡
無量塔さんの ご飯です~!
ま~ずは…!
はいッ! ムラタさんと言えば!
このロースト…! 白い ご飯に 乗っけて食べちゃうと…
最高ーッ! う~ん!
昨日 ご紹介した… ごろ寝 空間が
せり上がりのテーブルに… 電動で早変わりーッ!☆≡
今回 コンシェルジュ… お部屋を担当していただいた 今村さんですー!
と~ても やんわりと穏やかな方で 親しみと和みを感じましたー!(*^^)ノ
ではでは…!
夕食は 懐石で… とても すべてをお伝えできませんので… σ(^_^;)
とりわけ 思いついたままにいきますー!
まずは… お通しの ごま豆腐ーッ!
最初の料理なので… あははf^_^;
伊万里焼きの器かなぁ… このさり気なさが…
MURATA… かなぁ?! 笑”
乾杯ーッ! と
先附け… カリッ! と フリット風な海老に
菜の花和え … クレソン?!
うん?”
そ~言えば 最近、湯布院… クレソンを あっちこっちの料理
よく目にするなぁ… 湯布院的 ブームかなぁ… 謎?” w
椀…
甘鯛と かぶ包みーッ!
ムラタさんの おだしは… う~ん!
流石ッ! って表現しかできないくらいに…
おいし~い! まさに極み…
の味?! かなぁ… :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
山女も… 塩焼きではなく 西京焼きーッ! な~んてとこも
板前さんの業が… 伝わり感じてきたり… (*^^*)☆
みごとな 山女… 背開きの斑点模様そのままーッ! の
お料理ですーッ!
こ~れは!
お造り… カンパチ 、寒ブリ に添えてあった
だし巻き… 自然薯のねばりとおひたし!
ここでも やっぱり 出すぎない… 上品な だしの味が
旨すぎーッ です…! (→o←)ゞ
ミニトマトの… 細工にも ‘技’ ‘業’ かなぁ! スゴッ!(^_-)☆”
それと… こ~れも
湯布院的 ブームに なっちゃうのかなぁ… 軍鶏鍋ーッ!
寒~い時期の たのもし~い味方! (*^^)ノ☆
あがり… 水菓子
デコポ~ン のゼリー!
最後まで… まったくって 言っていいくらいに
隙なく おいし~い! 量も… 食後に いつもバーに行くこと
分かっててか… ちょ~うどいいくらいのボリュームで
今回も 完璧ですーッ!(o^-')ノ☆
ちょっと そのままお部屋で ひと休みして…
Tan's bar で… 暖炉のまえで
パチ、パチ… って オキが薪に昇っていく 音と
香りを感じながら… ボブと ぼぉ~と過ごす時間は
かばにとっても 至福のとき… おいし~い食事の あとだから
…かなぁ♪ あはは(^^ゞ
さてッ!
目覚めましてーッ! こ~れが
ボブ たのしみ~! にしてる ムラタさん 朝食の
湯とうふーッ! (*^^)ノ 無量塔さん自家製の おとうふ で
前回は… ヒノキ風呂みたいな入れ物?! に おとうふが
お湯に浸かっていてのですが… 今回は 土鍋での登場ーッ!
でしたーッ! o(^▽^)o☆
あまくちの… おしょうゆをかけて
あつあつ~ッ を いっただきま~す!
いたってシンプルな ムラタさんの朝食ですが… ほかに 洋朝食も
あり… おいし~いヨーグルトと 一緒に
おはよ~う! って 元気のでる 朝ごはんですーッ! (*^^)ノ
朝から 大~好きな 湯どうふを前に… ごっ機嫌なボブを パシャ! ☆
こ~れは…!
朝食を いただく柴扉洞(さいひどう) の
エントランスで 記念撮影?! またまた、パシャ!
あはは(^^ゞ
も~ちろん!
今回も… 蔵拙(そうせつ) の談話室で ティー と
Pロール を …!
お庭を おそうじしてる Tan's のバーテンダーさん や スタッフの方々を
見てると… み~んな この山荘のことを 我が家のように 愛してて…
誇りをもって お仕事されてるんだぁ… な~んて思ったり… (^^ゞ
ボブが 息抜きに 無量塔さんだ! って 気持ちが分かるような…
そ~んなこと 感じたかなぁ… あはは(^_^;)
また…
しっかり 毎日がんばって!
無量塔さんで おいし~いものを… ?! 笑”
た~くさん食べに行くぞーッ! おぅッ! (*^^)ノ
今回も も~ちろん!
ボブには こ~んな素敵なとこ いつも連れてきてもらって
感謝ーッ! ありがとう! な つかの間の休日でしたが…
満足! 満足ーッ! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
山荘 無量塔 (お問い合わせ)
由布院温泉川上1264-2
代表 Tel. 0977 84-5000 H.P
※ 無量塔さまの スタッフの方々へ
敷地、および山荘内、お料理の写真撮影 ‘かばの部屋’への記事の
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
今日も、アクセス!
最後までご覧いただき ありがとうございますー!
よろしければ… 今日も ボチッ! っと ブログランキングに