CA役員に大抜擢された曽山さん とご一緒させていただきました!
リリース当初、Yahoo!トピックスにも掲載されたりしましたが、
あたらしいCAの役員会制度「CA8」。以下のようなルールに基づいています。
・2年ごとに2人、入れ替え制
・役員の上限数は8人まで。だから、CA8(しーえーえいと)
そんな新しい制度からCAにとって重要なミッションを掲げる、
人事本部管轄役員になった曽山さん。
「知っておかなくてはならない情報の視点が一気に上がった。
本当にいい経験をさせてもらっているよ!」
・・・と、突き抜け度NO.1の爽やかスマイルで語ってくれました。

曽山さんには、「CAでぜひ一緒に働こう!」と内定のお電話をしていただいたこともあり、
会うといつも就活時代の前前前のめってる自分を思い出します。
※あと、お誕生日が同じ日だったり、おなじA型てんびん座で縁を感じてます。笑
徐々に規模が大きくなりつつある組織でも、
常に現場の声を収集しようと役員が近くにいる環境、本当にありがたいです。
「今現場で困ってることないの?PCが重いとかでもいい、共有して。」
そんな日常業務にかかわる効率面の話から、
「コンペに負けるときはどういうとき?」
営業活動における温度感もどんどん共有します。
わたしたちからも、どんどん質問。
「経営会議でいまどんなことを話してるんですか?!」
こちらから意見も伝える。会話をする。
「目標の組織浸透率、低くないですか?」
しっかり向き合って、ひとつひとつ共有してくれます。
1時間、じっくり楽しくランチ^^
安心できる環境であると実感するとともに、
こんなにも近くにチャンスが転がってる会社はなかなかないと、心から感じたひとときでした。
>曽山さん
今日はありがとうございました!!!
10月1日会、ぜひよろしくお願いします★w