2月6日辻井伸行君(35)がファンだと言うママとサントリーホールへ行きました

 

ショパンのピアノ協奏曲2番はYouTubeで聞きましたが1番のフレーズを数カ所使ってまとまりがないなと思いました

逆だったんですね作曲は2番が先だそうです1番で満足してピアノ協奏曲は2曲で終わったのかも?

 

 

 

2009年ヴァン・クライバーンピアノコンクールで同時1位の時ヴァン・クライバーンから表彰を受ける辻井伸行さん。

右下で拍手しているのはメナヘム・プレスラー?

 

 

オルフェス管弦楽団、指揮者なしで、編曲は頼む、ソリスト等26人のメンバーを基準としてディスカッションして方向性を決めるらしい

それって管弦楽を聞こうとするお客にとってとても危険だと思いました

ソリスト楽団ならなおさら指揮者がいないと作曲者に失礼だと思いますだって楽器職人が一人ひとり上手でも現場監督がいないと作曲者の意図が良くつながらないのではないでしょうか…トホホ