ここで見たら、良い事1つも書いてない


給料未払・週休2日→1日に変更・離職率高・社長ワンマン
営業体質古い・・・・


社長の著書に対する感想文を書かされ、
その点数の順位を全社員に回覧させたという…


面接官のおばさんが言っていた点も何点かあるが、
正直このクチコミを見て引いた・・・


離職率が高いから、スキル云々より人物重視の面接なんだ。
離職率が高いから、人が足りてないんだ。
私の目はおかしい。
間違ってる。
面接官のあの優しくて温厚な雰囲気に、
あの方の元で仕事をしていきたいとか勝手に想像してた。
クチコミだけで判断するのもどうかと思うが、
13件とかなりのボリュームの書き込み。
しかもみんな不満ばかり。
最近、会社を選ぶ基準がわからなくなってきている。
気がする…。
社風・条件・やりがい・人間関係
一度、何を一番に求め活動すべきか見直してみようと思う。