『人間って真っ先にどこが衰える?』 | スタジオK3のブログ

スタジオK3のブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます☀

摂津本山店です!

今日の神戸は6〜11度の雨だそうです☔️

お客様より、
『人間って真っ先にどこが衰える?
そこが衰えやすいって事やからK3に来ない日は自分でも鍛えたら良いよね?』
と、ご質問を頂戴しました🙇‍♂️

今日はこちらにお答えして参ります☝️🙇‍♂️

答えから書かせて頂くと、
【下半身(特に大腿部)が真っ先に衰えやすい】
になります☝️

人間の筋肉は下半身に約70%も存在しています🦵✨

その70%もの筋肉が衰えてしまうと…

・歩行能力低下
・日常動作能力低下
・バランス機能低下(転倒リスク増)
・免疫力低下(病気リスク増)
・血糖値上昇(糖尿病リスク増)
・代謝低下(肥満リスク増)
・血流低下(脳、心血管疾患リスク増)
・老化促進(シワ、たるみ増)
などなど、様々な弊害が生じてしまうんです😱⤵️

改めて筋肉って大事ですね〜😅💪

ご質問者様は、
『K3に来ない日は自分でも鍛えたら良いよね?』
と、素晴らしい意識の高さをお持ちだけに、是非ご自宅で「下半身のトレーニング」に励んでみてください🙇‍♂️🏋️

下半身を鍛えるトレーニングは…

・スクワット
・スプリットスクワット
・ランジ

が、オススメです☝️
(種目の動作は下記写真をご参照ください🏋️)

いつまでも若々しく、健康で元気な身体で居る為にも、是非下半身トレを行なってみてくださいね😊👍

おそらく、本日の配信でデータ残量的に今月の配信が最後になりそうです🙇‍♂️💦

4月1日まで暫し配信は出来ませんが、個別でのやり取りは問題なく行えますので、何かあれば、いつでもお問い合わせください🙇‍♂️😊

少し早いですが、今月もありがとうございました🙇‍♂️✨

4月1日にお会いしましょう(笑)

3月26日 火曜日 よろしくお願い致します🙇‍♂️✨✨