脂肪燃焼のメカニズムについて! | 加圧トレーニングジムコスモス横浜店のブログ【マンツーマン専門ジム】

加圧トレーニングジムコスモス横浜店のブログ【マンツーマン専門ジム】

『マンツーマントレーニング』と『あなたに合った食事のアドバイス』で健康をサポート致します!

皆様おはようございます!!

スポーツジムコスモス横浜店の丹羽ですウシシ

 

今回は脂肪燃焼のメカニズムについてお話していきます!

 

①分解

運動で興奮状態になるとアドレナリンが出ます。

それによってリパーゼというホルモンが活性化されてこれが脂肪を分解します。

「カフェインがダイエットに良い」と言われるのは興奮作用があるからです!

 

 

②運搬

分解された脂肪は、血管の中を通り、運動時にエネルギーを必要としている筋肉まで運ばれます。

全身の血のめぐりが良い方が、効率よくエネルギーに変えられます。

 

 

③結合

脂肪は、細胞内のミトコンドリアという場所でエネルギーに変わります。

血液からミトコンドリア内に入るためには脂肪がL-カルニチンと結合する必要があります!

L-カルニチンは加齢と共に減少するので注意が必要です!

 

 

④燃焼

ミトコンドリア内の化学反応によって、脂肪はエネルギーに変わります。

コエンザイムQ10などがエネルギーを生み出す反応のサポートをします。

③、④のステップが上手くできなかった場合、せっかく分解した脂肪が、

再び蓄えられてしまいますから注意が必要です。

また、この反応は、体内の糖が少ない、お腹の空いている時に起こりやすいです!

食事から2、3時間程度が目安です!

 

 

以上が脂肪燃焼のメカニズムになります!

次回はこのメカニズムに基づいてダイエットする方法をお伝えします!!