筋肉が増えるメカニズムについて!! | 加圧トレーニングジムコスモス横浜店のブログ【マンツーマン専門ジム】

加圧トレーニングジムコスモス横浜店のブログ【マンツーマン専門ジム】

『マンツーマントレーニング』と『あなたに合った食事のアドバイス』で健康をサポート致します!

 

皆様おはようございます!!

スポーツジムコスモス横浜店の丹羽ですウシシ

 

今回は筋肉が増えるメカニズムについてご紹介します!

皆様も長年コスモスに通っているので、なんとなく筋肉がどうやって増えるのか聞いた事があると思いますが、ここで一度復習して、日頃からの意識を変えていきましょう炎

 

この順番で筋肉は増えていきます。

(1)筋肉に負荷を与える

 (筋力トレーニング)

 

(2)筋肉が負荷を与えた部分を回復しようとする。

 

(3)タンパク質が筋肉の回復を行い、前よりも大きく回復する。

 

この3つの順番を何回も繰り返して、筋肉が増えていきます。

しかしただやれば、筋肉は増えるわけでもなく、

1つ1つ大事なポイントがあるので、そこを抑えていきましょう!

 

大事なポイントとは、

①前回と同じ強度にならない様に、疲れるぐらいに追い込む

 

②睡眠が筋肉の回復をより促すので、7時間睡眠が望ましいです

 

③トレーニング日から2~3日間はタンパク質を多めにとる。(1日体重×1.2〜1.5g)

 

この①〜③がとても重要であり、特に②③は意識して頂きたい所です。

①については私達トレーナーが、皆様を適切に追い込むので心配ありませんニヤ

 

よくありがちなのが、トレーニングしたから何を食べてもいい、ご褒美にお菓子、お酒、揚げ物など食べてしまいますが、それは勿体無いです笑い泣き笑い泣き

トレーニング後2〜3日間は筋肉への吸収率が高まり最も筋肉が付きやすくなります!!

更にお酒に含まれるアルコールは、筋肉を分解してしまうので、吸収が高まっている時に飲むと更に分解してしまいます…

 

如何でしたでしょうか?

中々筋肉が付きにくい、増えにくい、筋肉をもっとつけたいという方は、トレーニング後の2〜3日間の食事を変えてみましょう!!