こんにちは!

今日は科学戦隊ダイナマン

第6話のお話について、です。

今回はイエロー&ブルー編なので
ほぼ青一色の内容になっていますので
ご了承くださいねブルーハート

 

第6話 死闘!毒蛇の魔境分校へ通うタケル少年は島、南郷と出逢い、奇妙な地鳴りが起こっていることを話す。
そこはジャシンカの人工地震計画が進められていたが時すでに遅く、村人は囚われ島もヘビシンカの毒牙にかかってしまった。
応援に駆け付けるダイナマン。
島を助けるにはドクロカズラが必要と知った南郷は…
~東映スーパー戦隊大全2より抜粋~



チョコここが好き♡その1

山歩きに来た南郷さんと島さんの冒頭のシーン

新種の植物を探して好奇心いっぱいの南郷さんに対し、
朝から歩き詰めでバテちゃったよ~あせる
とヘタレっぷりを発揮する島さん爆  笑

だけど地震が来た瞬間に…いつもの俊敏な動きにキラキラ
大きな岩を軽々と飛び降りちゃう!
そういうところも大好きなんですよね~照れ

 


チョコここが好き♡その2

ヘビシンカの毒牙にかかった島さんが南郷さんを襲うシーン

狂気の島さんが斧(ピッケル)で南郷さんを襲うシーンはかなりの迫力!
ものすごい勢いで振り回してるので毎回ドキドキします…

このシーンについてはまた改めて♡



チョコここが好き♡その3

南郷さんのおかげで解毒に成功した島さんが
村人を救うまでのシーン


元に戻った島さんにほっとする4人。
そして村の人たちを救うために
毒牙にかかったふりをして基地に潜入する島さんの
ぼ~っとした表情がまたいいんですよね~おねがい

そしてその様子を高い崖から見守る4人。
星川さんと弾さんの示し合わせたような表情が
おにいさんチームの信頼感というか
頼りになる感じがすごくいいな~って思うんですよねキラキラ

お約束感のある
「ブルーのいないダイナマンに~」なくだりからの
青い爆発とともに洞窟から村の人たちを救出する島さん。

ダイナ!ブルー!!
島さんの初めての単独変身ですブルーハート



チョコここが好き♡その4

エンディングで分校のこどもたちとのシーンキラキラ

5人のまんなかにいるのが南郷さんなので
この回のメインは南郷さん、ってことなんだと思います。
大活躍、でしたものね!
ゆびきりする時にシャツで指をふく仕草。
南郷さんのユーモアとあったかさが感じられるシーンですね♪

そして車を運転する島さんを見て
大人だな…かっこいいな…って。

きっと当時の私にとって
大人への憧れだったんだろうな~って思いますブルーハート

ナレーションで声がオフだけど
星川さんと島さん、というよりも
春田さんと卯木さんが談笑しているように見えるのも好き
ラブラブ


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

上では紹介しなかったのですが
崖で気を失う南郷さんを助けにいく星川さんのシーン
今回のみどころの1つだと思いますキラキラ

あの断崖絶壁で気を失う南郷さんにはびっくりでしたが
春田さん、すごいな…って思いますおねがい


前回のお話で島さんが気になる存在になり、
この回から当時、再放送を録画するようになったので…

ダイナマンで一番最初に録画したのが
このお話だったんですよね照れ

 


私はリアタイじゃなくて再放送でダイナマンを知りました。
だから島さんに会うなんてことは全く想像もしていなかったあの頃…

それが30数年を経て

まさかの島さんに会える機会がやってきましたブルーハート

 


桃色旋風に初めてお伺いし、
初めて録画したのがこの回だった、と卯木さんにお話したら
教えてくださったことがあって…ラジオでお話しますねピンクハート

 

 

 

第1話 有尾人一族の挑戦(ラジオあり)
第2話 夢を追う戦士たち
第3話 コウモリ地獄飛行(ラジオあり)
第4話 ゴロゴロ化石人間
第5話 進化獣のこわい夢