こんにちは!

今日は科学戦隊ダイナマン

第5話のお話について、です。

今回は(も?)
かなり偏った内容になっていますので
ご了承くださいねブルーハート

 

第5話 進化獣のこわい夢何もせず眠るだけのバクシンカは人々に悪夢を見せ、それを現実にする恐るべき敵だった。
調査に乗り出したダイナマンは、幽霊戦士を相手に苦戦する。
夢と同じ行動をとる進化獣を誘き出すため一計を案じた弾たちは…
~東映スーパー戦隊大全2より抜粋~



チョコここが好き♡その1

子供達のピンチにかけつけるダイナマンが
5人の幽霊戦士と対峙して戦うシーン。


これは変身後のシーンだけど
カンフー使いの幽霊戦士と戦うダイナブルーがめっちゃかっこいいブルーハーツ
2メートル以上あると思われる段差をお互いにクロスしながらジャンプ!
さらに連続バク転を繰り出すこの一連のシーン。

ジャンプする姿もかっこよくて好きなんですが
この後のバク転をみて
なんか体操選手みたいにきれいだな…って
惚れ惚れしながら観てしまいますブルーハート


5年前にAmazonプライムで久しぶりに
このお話を観て気づいたんですけど
このカンフー使いの幽霊戦士、
チェンジマンの鈴木隊員なんですね!
(あ、ピンクと対峙していたのは野本隊員でした♪)
未だに〇〇さんではなく、隊員呼びになってしまう私…あせる

 


チョコここが好き♡その2

泊ってよ~とレイちゃんにおねだりする子供達とのシーン照れ

どうして男のクセにレイちゃんなんだ?
俺たちがいるじゃないか~
と不満そうな男性陣に

「ダイナマンが泊ってくれるなら安心だけどさ」
「島さんじゃな~」
と言われる始末で…あせる

レイちゃん>島さん
の図式にオモシロでニンマリしちゃうけど
なんとも複雑な気分になる島さんファンの私、なのでしたキョロキョロ



チョコここが好き♡その3

幽霊戦士に倒されたと見せかけて…の大逆転シーンキラキラ

弾さんのお侍さん姿、めっちゃ素敵✨
アクション経験があるとはいえ
二刀流で戦えちゃうって沖田さん、すごいです!!

自称、柳生十兵衛の星川さん。
刀と蹴りでめっちゃスピーディーな
これぞ春田さん!!な見ごたえのあるシーンです!!

そして、えっと…あせる
先にガンマン姿の南郷さんは姿はめっちゃかっこいんだけど
やっぱり前回の余韻が…
笑っちゃうのもお約束、ですね♪

レイちゃんの剣士の衣装、めっちゃかわいいんですよ~ラブラブ
野本隊員の剣士姿はかっこよかったんですけど
帽子のかぶり方の違いもあるのかな?
ピーターパンみたいなんですよね~おねがい

それで、えっと…あせるあせる
すっかりいい大人になってる私なのですが
おにいさんたちを観ているときは
当時の中学生の要素が残っていて…
島さんのカンフー使いのシーンは今でもめっちゃドキドキしちゃうんです…

きゃっ!ってなるんだけど
なんというか…ぎゅっとしててかっこいいな~って思うんですよね。

サイ(であってるのかな?)をものすごいスピードで
クルクルって回して自在に操る。
何であんな動きができるんだろう??
そして連続で繰り出す蹴りがすごい!!

「島さんじゃな~」なんて言われてたけど
ホントはめっちゃ強いんだぞ~!!ニヤリ

そして「スーパーダイナマイト」の曲を聴くと
このシーンを思い出すというくらい、

とても印象的なBGMでもあります。



チョコここが好き♡その4

貴様らは何者だ~!のシーンキラキラ

幽霊戦士の姿でキメポーズをとる5人。
レイちゃんのウインクがめっちゃかわいいラブラブ
これは発明センターの子供達はもちろん、
男子も女子も、み~んなレイちゃんを好きになっちゃうよね~おねがい

そしていつも姿で右手でぎゅっと構えてキメ顔のあと、
(この時はブレスしてないんですよねあせる

弾北斗!ダイナレッド!
星川竜!ダイナブラック!
島洋介!ダイナブルー!
南郷耕作!ダイナイエロー!
立花レイ!ダイナピンク!
とひとりひとり名乗り変身していくシーンキラキラ

この一連のシーンがめっちゃかっこいい!!


でも、4話では夢野博士は
君たち5人は秘密の戦士だ。
絶対に素性を知られてはならん。

と言ってたから、えっ?ってびっくりしましたキョロキョロ

実は1話の初変身以降、この5話まで
ダイナマンの変身シーンがなかったんですよね。
敵に正体を明かしたことで
ここからかっこいい変身シーンを観ることができます♪



チョコここが好き♡その5

エンディングの発明センターでのおやすみシーン

発明おじさんの優しいまなざしと
みんなここで寝てるんだ~なほっこりシーン♪
星川さんの「敵だ~!」の声に
島さんがとっさに掴んだものって…水中眼鏡かな?
こういうラストは優しい気持ちになりますね照れ


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

も~みどころ盛りだくさんのこのお話キラキラ
子供達の前ではダメダメだけど
ほんとうは…めっちゃ強い!!

このほっこりさと
かっこよさのバランスが絶妙で、

島さんのカンフーアクションに
ドキドキときゅんきゅんが忙しいブルーハーツ

さらにひとりひとり名乗る姿はめっちゃヒーローでキラキラ


あ、今回から名乗りの映像が変わります♪
(4話まではアングルが違うんですよね…)
 

 

 

この記事でご紹介した
7つのおすすめストーリーのなかの1つでもある第5話。

確か再放送でこの話を観て島さんが気になって…
次の6話からビデオで録画するようになったんですよねラブラブ

だから私にとってこのお話は
とっても思い入れのあるお話でもあります。


なので…今回もおしゃべりしてみましたピンクハート
よかったら聴いてみてくださいねウインク

 

 

 

 

第1話 有尾人一族の挑戦(ラジオあり)
第2話 夢を追う戦士たち
第3話 コウモリ地獄飛行(ラジオあり)
第4話 ゴロゴロ化石人間