最優先事項が「 #人に好かれること 」 なっていませんか⁉️ | 愛とお金のセラピスト(カウンセラー)ひろゆきか〜

愛とお金のセラピスト(カウンセラー)ひろゆきか〜

コーチング・カウンセリング、心理学を中心に発信中(たまにお金の話)
‼️現在、カウンセラーとして活動中‼️
☆セッションやります☆
#ファイナンシャルプランナー
#コーチカウンセラー
#元自動車整備士
 













「嫌われたくない」と考えを捨てる

7

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

hiroyukika3 (ひろゆきか〜)愛とお金のセラピスト

2024年4月5日 13:15

「人に好かれること」
「いい人だと思われること」に疲れた😓

最優先事項が「 #人に好かれること 」
又は、           「  #人に嫌われないこと」
          やっていませんか ⁉️

自分の幸せを 後回しにしてでも、「 #いい人でありたい 」 「 #いい人でいたい 」 という傾向がありまんか ⁉️

「 #好かれたい 」「 #愛されたい  」と思われているけど、
言葉を変えれば、 

#嫌われたくない がために #相手の言いなりになってしまいていませんか ⁉️

#もっと自由 、 #もっと自由に 、 生きる必要がある。

#相手ファースト から #自分ファースト  に変える必要がある。

画像
画像
画像
画像

自分ファースト的な生き方を実践するための心がけは以下の通りです

1   #自己ケアを優先する

自分の身体と心の健康を大切にし、定期的にリラックスや休息をとる時間を確保すること。


2   #自己成長に注力する

自分の興味や関心に合ったことに取り組み、学び、成長することを重視する。


3   #自己表現を大切にする

自分の考えや感情を率直に表現し、他人の意見や期待に振り回されずに自分の意見を尊重すること。

4   自分の #目標を設定し追求する

自分自身の目標や夢を持ち、それに向かって努力し、自分の人生を積極的にデザインすること。

5   自分の #ニーズを理解する

自分が何を必要としているのかを理解し、それに応じて行動すること。
他人の期待や要求に無理に応じることは避ける。

6  #自分を愛する

自分自身を受け入れ、自己肯定感を高めること。
自分に対する否定的な考えや感情を減らし、自分を愛することから始める。

他人に好かれたい、愛されたいと思うのは自然なことですが、そのために自己を犠牲にするのは健康的ではありません。
自分自身の幸せや自己実現を優先し、他人の期待や評価に振り回されるのではなく、自分を大切にすることを心がけてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

愛とお金のセラピスト(ひろゆきか)のカウンセリングノート 

@hiroyukika.3 


#JCCF  #コーチカウンセラ  
一般社団法人 日本コーチカウンセラー連盟
公認 シナジーコーチカウンセラー
https://jccf.site/

http://tsudahiroaki.com/univer/
ーーーーーサムライ読書道インクトラクター🚜させていただいておりますーーーー
(  案内休止中なので、 個別問い合わせ下さい)

#サムライ読書道  #速読術  #10分速読  

サムライ読書道 創設者 ↓ (津田絋彰 つだひろあき
https://youtube.com/c/tsudahiroaki

https://youtu.be/dJ-pSDcfDHM

関連記事

  1. 【必読】可愛がられる人の極意とは?

  2.  
  3. ホントに給料が上がる時代は来るのか?

  4. 運命や偶然の中で、結びついたことに感謝する‼️