ふとん | るねくま

るねくま

   
     



おはようございます(^ω^)


昨日の朝にお母さんへのプレゼントふたつ届きました。ありがとうございます。

メールのお返事返せなくてすいません。

日曜日お片づけして、ふとんでやっと寝れるようになりました。身体のばきばきな感じがぜんぜんちがうのですっきりです。
パソコンもデスク設置したので、幸せです。OSとかソフトとかまだまだしなくてはならないので使えるのはまだ先ですが。OS変える時って面倒ですよね。なぜ、データを移さなきゃいけないのかと。

記事にセリフつけたいんですけど、少し先になりそう…
以前のセリフ記事、よかったですか?お母さんの色を消さずに私なりに工夫したんです


わたしの誕生日は明日です


今の疑問はお米です。ごはんって腐らないですよね?無洗米がるうちゃんに荒らされてしまって(^ω^)なんだか、入れ物にはいられている米しかない。米って腐るのでしょうか。




でわ、本題へ


カイソーズのお母さんとこまめ氏のお母さんに片付けたからアピールしてねって言われたんですが、写真面倒なのでとりません。でも綺麗になりました。そんな綺麗になってリラックスしているみにゃさんの写真です


photo:02



ましゅさん欠伸(^ω^)

テレビちっさいの設置したのです(^ω^)!すごい便利。バイオハザード見ていました。ミラさんではなくフルCGのやつ。レオンとクレアのやつを。


photo:03




蝶ネクタイ。見えますか?お母さんの誕生日にって送って下さったものを早速つけました。ましゅさんはイメージにタータンチェック。タータンなのかな。とりあえずチェック。

バイオハザードのキャラクターでは男性1番が、レオン。次点にスティーブ。スティーブの行方気になる(^ω^)ウェスカーさんいなくなったからどうされたんでしょう。回収されたのに(^ω^)
女性1番は断トツ、クレア。

ちなみに実写版のクレアにはぷんぷんですよ!ジルが素晴らしいすぎたので、クレアにはぷんぷんですよ。しかも吹き替え意味わからん感が凄まじい。なんか、ややこしいんですよ。そこで変えるならアリスをTVとDVD一緒にしたら良いのにって。
クリスは甘いマスク過ぎたのでもっと厳つい感が欲しかったです。時代が時代ならシュワちゃんで良かった。プレデターの時のシュワさん。
クレアはどのシリーズを、狙ったんだろうって感じです。ゲームでは19歳なのにいって。

メタルギアも実写化するみたいなので、雷電さんがもう不安でたまりません。モンハンもするとか言ってるし、カプコンさんの実写化が凄まじいのでそのうちデビルメイクライとかしそう。デビルメイクライが元はバイオハザードのナンバリングで開発されていたと思うと胸熱ですよね(^ω^)



photo:04




ストーブ前でまったりされていたので、混ざりました(^ω^)



photo:05




まっくんは一日一回お腹触ってます。これもそのチェックの途中です。本にゃんさんはふにゃふにゃになってますけど(^ω^)


photo:06




るねさん。蝶ネクタイ(^ω^)!
るねさんの蝶ネクタイは赤色のやつにしました。
姫さまは服にあわせて水色(^ω^)写真とりたかったのに、押入れにこもられました(^ω^)



photo:07



ましゅさん(^ω^)最近隣りに寝てくれるんですよー(^ω^)


photo:08




画質は暗闇でとったものを加工したので、あらいですが。
可愛い(^ω^)しかし、身体の比率がおかしい。


photo:09




首がない。どーん!ってなってる。

この時はおててが、私のほっぺにくっついってました。
可愛い(^ω^)


photo:10





最後は姫さま。一枚もなかったので(^ω^)相変わらず可愛いです。



最近おどろいたのは、CMのボルヴィックのナレーションの方が櫻井さんだったことです。聞いたことあるって思って。石田さん?梶くん?もっとさわやか(^ω^)!櫻井さん?って思って答えあわせしたら櫻井さん!うあああ櫻井さん!クラウド!櫻井さん!
ギアスのスザクとかのイメージ強いので最初わからなかったです。
今季はさくら荘のちゃらってる先輩されてましたよね(^ω^)


あとCMで流れてる、ワンピースのエース。中の人、うる星のあたるだったんですね。あれ驚きました。エース(^ω^)!なにより驚いたのがセーラームーンSSのアマゾントリオのホークスアイされていたのが驚きました。フィッシュアイはガンダム種で有名になった石田さんでした。でも思い出せばエヴァのカヲルもこの方でしたね!お母さんが十二国記のアニメ見ていて石田さん声あてていた(^ω^)!主人公、亜美ちゃんの人なんですよね(^ω^)!驚きました。子安さんも主人公の麒麟役で出ていました…(^ω^)勝平さんもいていた(^ω^)!ちっさい麒麟の…!あと高山さんもでてました(^ω^)!
ちなみにセーラームーンミュージカルのフィッシュアイはまだブレイクする前の木村多江さん(^ω^)
セーラームーンのRでは敵側にコナンの声優さんいるんですよね(^ω^)名前は和佳奈さん?かな?蘭ねーちゃんです(^ω^)!ゲームの三国無双のキャラクターも複数されていてびっくりしました。
あと二枚目な高木渉さん(^ω^)!高木刑事の!かっこいいキャラ初めて聞いた…って感じでした。弦太とか高木刑事とかはじめの一歩の青木とかあとはカールおじさんのワンちゃんとか(^ω^)吹替ならたしかプレデターズのが1番覚えてます(^ω^)!
とりあえずエースがあたるなのがびっくりしました。

コナンネタではドラゴンボールのベジータとコナンの平次が同じ方なのが驚きました。

お母さんと言えばハンターハンター(^ω^)!ハンタの声優さんでは旧アニメのほうですけど、テニプリの菊丸とヒソカの方が一緒なのが(^ω^)!あと不二先輩とクラピカ!甲斐田さんなんですが、よく、この方とエヴァのシンジ、セーラームーンのウラヌスの緒方さんとこんがらがります。

新旧どちら~って言われたら旧ハンターハンターが私は好きです(^ω^)お母さんはきっと新ハンターハンターだと思うんですが。

お母さんアニメは、コードギアスとエヴァと新ハンタと十二国記と坂道のアポロンとレベルEも少し見ていたかな?ジブリ作品は大好きでした!あと赤毛のアン見てました。ギアスはR2かな?とりあえず赤毛のアンのおじさん?マシューカスバード?さん?とりあえずおじさんの人からとったつもりになってます。本当はふくふく太るようにましゅまろって意味でましゅなんですけどね(^ω^)油断したらマシューなんたらーって言ってました。最初は平等だったのに、まっくんと姫さまはお母さんが無理矢理…(^ω^)
本当はまっくんは、戦国武将の伊達政宗公から政宗を名付けたかったのに(^ω^)!仮名がいつの間にか本名に(^ω^)!ひどい。






でわ、今日も良い一日を(^ω^)