『鉄分たっぷり簡単和総菜☆ちぢみほうれん草のくるみ和え』


おはようございます。

本日は、群馬県産ちぢみほうれん草に風味豊かなくるみを合わせた簡単和総菜のご紹介♪


味の素Ⓡを加えることで素材の甘みやうま味を引き出し、バランスの良いお味に仕上がります。  

  (調理時間:10分)

-------------------
【材料4人分】
-------------------

群馬県産ちぢみほうれんそう:1袋(2株)
くるみ:20g

(A)さとう、しょうゆ:各小さじ1
(A)味の素Ⓡ:1~2ふり


-------------------
【手順】
-------------------

【1】ちぢみほうれんそうは根元に十字に切り込みを入れ、ため水でふり洗いしたあと、流水でよく洗う。


【2】鍋にお湯を沸かし、ちぢみほうれんそうを根元から入れて約10秒茹で、葉も沈めて約1分茹でて取り出し、流水で冷やす。


【3】ちぢみほうれんそうをよく絞って根元を切り、3cm幅に切って再度絞ってペーパータオルで水気をとる。
くるみをトースターまたはフライパンで加熱し、粗熱を取って砕く。


【4】ちぢみほうれんそう、くるみに【A】を和える。


-------------------
【ポイント】
-------------------

・ちぢみほうれん草の水気をしっかりきることで美味しく仕上がります。  


それでは…
今週も充実した1週間になりますように☆



ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ





群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

最後までお読みいただきましてありがとうございます。

▼レシピブログのランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします↓↓↓





▼Nadia Artist として活動中です。


お仕事のご依頼はこちら 

、またはInstagram( @kaana57 )のDMまでお願いいたします。







Nadia Artist

▼ Nadiaレシピはこちらからご覧いただけます。



▼味の素株式会社さま #おいしく召上れ! プロジェクトに参加中です。


https://www.ajinomoto.co.jp/company/umami/?utm_source=inf&utm_medium=social 



▼COOKPADアンバサダー2021として活動中です。

マイキッチンはこちらからご覧いただけます↓


▼ ネクストフーディスト3期生です。

ネクストフーディスト

▼にんべんだしアンバサダーです。
だしのある生活の魅力を皆さまと共有できると嬉しいです♪


▼「レシピブログmagazine Vol.17」好評発売中♪

▼『cookpadplus 2022年 冬号』好評発売中♪



▼毎日欠かせないごはん。
我が家はいつも白米とFANCL発芽米を混ぜて炊いてます。
発芽米はビタミンやミネラル豊富で食物繊維もたっぷり!
白米同様に浸けおき時間は短く、炊飯器で炊けるので手軽にとりいれやすいのでオススメです。
発芽米お試しセット

 

▼レシピ&食材をおうちまでお届け!Oisixおためしセット♪
Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

▼ポストにお届け☆お花の定期便♪『bloomee(ブルーミー)』


ときめきが続く、お花の定期便bloomee(ブルーミー)

 




【皆さまへお願いです】

現在、ぐんまクッキングアンバサダーの活動をよりよくするためアンケートを実施中です。
ご回答いただいた方の中から抽選で10名さまにAmazonギフト券1000円分をプレゼントします。

プロジェクトを一緒に盛り上げてくれたブログ読者の皆さまの声をこの機会にぜひ、お聞かせくださいませ。
お手数ですがご協力いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。


群馬県産農産物についてのアンケート
【JA全農ぐんま×レシピブログ】2月28日(月)正午まで







kaana57のmy Pick