
『いわし缶と厚揚げのペペロンチーノ春雨』
おはようございます。
本日ご紹介するのは、 #ローリングストック として買い置きしているイワシの水煮缶と春雨を使ってアレンジした一品。
缶詰と乾物を活用して簡単調理。
ガーリック風味で食欲そそる!
たんぱく質がたっぷり摂れるヘルシーメニューです。
「ローリングストック」とは、備蓄した食べ物を定期的に食べて、その分をまた買い足してストックを回転させること。
備蓄する食料は非常食でももちろん良いのですが、普段から日常的に食べているものを多めに買っておく方が無駄なく消費しやすい気がしますよね。
わが家ではイワシ缶やさば缶など魚の水煮缶は普段からよく使うので多めにストックしています。
来月の9/1は防災の日です。
改めて防災について考えるきっかけになれば、とローリングストック活用レシピを考えてみました。
是非ご活用いただけると嬉しいです♪
■材料(4人分)
いわしの水煮缶...150g
厚揚げ...1枚
春雨(乾燥)...40g
A)塩...小さじ1/2
A)にんにく(チューブ)...小さじ1/2
A)たかのつめ(輪切り)...お好みの量
オリーブオイル...大さじ1
■つくりかた
[1] 厚揚げは食べやすい大きさに切り、いわしの水煮缶の水をきる。
春雨(乾燥)はパッケージの指示通りに茹でて水をきる。
[2] フライパンにオリーブオイルを熱し、厚揚げを焼く。
[3] 焼き目がついたら裏返し、いわし、春雨、Aを加えて炒め合わせる。
■ポイント
・食材の水気をしっかりきっておくことでおいしく仕上がります。
・厚揚げはあまり動かさずに焼くときれいに焼き目がつきます。
それでは…
今日はお盆休みの方も多いですよね。
熱中症にはお気を付けて、充実した1日になりますように☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
▼レシピブログのランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします↓↓↓
▼Nadia Artist として活動中です。

▼ Nadiaレシピはこちらからご覧いただけます。
▼COOKPADアンバサダーとして活動中です。
マイキッチンはこちらからご覧いただけます↓
▼ ネクストフーディスト3期生です。

▼毎日欠かせないごはん。
最後までお読みいただきましてありがとうございます。
▼レシピブログのランキングに参加しています。
応援クリックしていただけると嬉しいです♪
よろしくお願いいたします↓↓↓
▼Nadia Artist として活動中です。
お仕事のご依頼はこちら
、またはInstagram( @kaana57 )のDMまでお願いいたします。

▼ Nadiaレシピはこちらからご覧いただけます。
▼COOKPADアンバサダーとして活動中です。
マイキッチンはこちらからご覧いただけます↓
▼毎日欠かせないごはん。
我が家はいつも白米とFANCL発芽米を混ぜて炊いてます。
発芽米はビタミンやミネラル豊富で食物繊維もたっぷり!
白米同様に浸けおき時間は短く、炊飯器で炊けるので手軽にとりいれやすいのでオススメです。
▼レシピ&食材をおうちまでお届け!Oisixおためしセット♪