『しいたけのうま味たっぷり◎切干大根の煮物』
 
 
おはようございます。
 
 
@sunflower_grace.official さまよりお届けいただいた #ハイオレイン酸ひまわり油 
を使った簡単和総菜。
 
干ししいたけの戻し汁を使ってうま味たっぷり!
ひまわり油で炒めてから煮含めるのでコクUP☆
冷めても美味しく、お弁当のおかずや作り置きにもぴったりです。
 
【材料】(4人分)
 
・切干大根(乾燥)…30g
・干ししいたけ…3枚
・にんじん…1/4本
・薄揚げ…1枚
・干ししいたけの戻し汁…約300ml
 
☆黒糖…大さじ1
☆しょうゆ…大さじ2
☆みりん、酒…各小さじ2
 
・ひまわり油…小さじ1
 
【作り方】
 
1、干ししいたけを水300mlで戻す。(できればひと晩)
 
2、切干大根(乾燥)を水で戻し、水気を絞って食べやすい長さに切る。
 
3、干ししいたけは水気を絞り(戻し汁も使います)、石づきをとって軸は細切り、かさは薄切りにする。
 
4、にんじんは千切り、薄揚げは横半分に切ったあと1cm幅に切る。
 
5、鍋にひまわり油を熱し、切干大根、干ししいたけ、にんじん、薄揚げをいれて炒め合わせる。
 
6、油がなじんでにんじんが少し柔らかくなったら☆を加えて煮汁が1/3程度になるまで煮含める。
 
7、火を止めてそのまま粗熱をとる。
 
【ポイント】
 
・干ししいたけの戻し汁には豊富なうま味が出ているので捨てずにそのまま活用します。
 
・先に具材を炒めてから煮含めることでコクが増して美味しく仕上がります。
 
 
レシピ詳細は以下をご参照ください。
 
▼うま味たっぷり和総菜◎切干大根の煮物 by kaana57
 
https://cookpad.com/recipe/6548612?view=classic
 
 
オレイン酸とビタミンEが豊富なひまわり油は美容にも良くてとってもヘルシー。
クセがないので色々なお料理・デザートに使いやすく便利です。
 
 
▼下記のオンラインストアでお求めいただけますので、ご興味お有りの方は是非一度ご覧ください。
 
 
shop-jes.com/sunflower-oil2a.html
 
 
それでは…
今日も充実した1日になりますように☆


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 



Nadia Artist




ネクストフーディスト