ハヤブサ GoToキャンペーン!でも遠慮して走れっ! | 穏やかに生き急げッ!

穏やかに生き急げッ!

生き急がないと!って気ばかりが焦って結局、昨日何やってたっけ?の記録です。
映画・小説ネタはすべてネタバレですので見てない方は気をつけてくださいね。

もうそろそ梅雨も明けそうです。

4連休ですがコロナの感染者が東京では最多の366人、全国でも980人を超えています。

そんな中、政府はGo Toキャンペーンですので、じゃあ、キャンペーンに乗っかるか!

って事で千葉県犬吠埼までオッさん'sツーリングです。

 

 

朝、8時に湾岸幕張PAに集合です。

手前から

SUZUKU GS1150EF(1984年式)

オーナーはマニアックバイクを何台もレストアして持っています。

チェーンカバーもプロの手によりウォルターウルフカラーに塗ってあります。

チェーンカバーを塗ってるのってきっと日本に2人くらいしか居なさそうです。

 

SUZUKI GSX1300R(2014年式)

私のです。他の3台に比べたらノーマルです。

海外仕様は300km/hでリミッターが効きますが、私のは国内仕様でノーマルは180km/hでリミッター効きます。

海外・国内共通ですが1~3速ではリミッターが効き、4~6速でしか198psは発生しません。

それではちょぴり悲しいので全てのリミッター解除していますので、かかって来い!海外仕様!

です。

 

SUZUKI GSX-R1100 (1990年式?)

ほぼほぼレーサーです。

数年前の事故でフレームを変えています。外装含めノーマルはほぼありません。

これこそ「テセウスの船」です。

*テセウスの船・・・「物の構成要素すべてを一つ残らず新しい部品へ置き換えた場合、それは以前のものと同一物といえるだろうか、あるいは全くの別物というべきだろうか」

 

SUZUKI GSX-R750RK(1989年式)

ボルトやシャフトはほぼチタンに置き換えてあります。

ファインチューンとは?こだわりとは?メンテナンスとはなんぞや?の答えのような車両です。

 

 

SUZUKIが4台で行きます。まるで鈴木友の会です。

 

 

 

千葉県銚子市:猿田神社に参拝です。

ここは八方除けとして2000年前から信仰されています。

この正面の階段の下をJR総武本線が走っています。神社の参道の下を鉄道が走るのも珍しい風景です。

 

昼食は港のほうにある一軒家のお店で「膳はなれ」で入梅いわしを食べます。

いわしはあまり得意ではないのですが、いわしの独特の臭みがなく美味しく頂きました。

入梅いわしおまかせ御膳2,550円(税込み)。いわし、見直しました。

 

犬吠埼灯台へ行きます。

コロナ絶賛拡大感染中ですが、みなさんGoToキャンペーンをまじめに実践しています。

県外ナンバーで溢れています。

 

この灯台の向こう側が東映映画のオープニング出てくるあれです。

これです。残念ながらどれかわかりませんでした。

 

さあっ!出発だ!ってとこでハンドル周辺の風景がちょっと違います。

Fブレーキのリザーブタンクのキャップがありません!

去年の車検の時にこの辺のプラ製品は交換しているので劣化は考えづらいです。

いたずらか?幸いにインナーキャップは残っていたのでビニールテープで応急処置です。

この部分は負圧ですのでこの応急処置でOKなはずです。

怖いのはこぼれてフロントタイヤにかかってスリップすることです。

フロントタイヤのスリップはどうにも対処できませんし、ケガもリアタイヤのスリップよりも重症になりがちです。

 

千葉の東関東自動車道大栄PAで解散したのでマイペースで用心しながら高速で帰路につきます。

高速を降りて2りん館へ行きます。

ありました。ブレンボのリザーブタンク。

キャップだけの販売はないので、本体ごと購入です。

なんと半額です。3,190円が1,595円です。

「どこの店でも売れなかったんですよぉ~」って店員さん。

WinWinで嬉しいです。

 

 

雨にも降られず16:30今日も無事、家に着くことが出来ました。

猿田神社のおかげです。

 

走行距離318km