2020年読書7冊目「異人たちとの夏」山田太一 | 穏やかに生き急げッ!

穏やかに生き急げッ!

生き急がないと!って気ばかりが焦って結局、昨日何やってたっけ?の記録です。
映画・小説ネタはすべてネタバレですので見てない方は気をつけてくださいね。

2020年読書7冊目は山田太一著『異人たちとの夏』

 

 

あらすじは

受賞歴

第1回(1988年) 山本周五郎賞受賞

内容紹介

あの夏、たしかに私は出逢ったのだ。懐かしい父母との団欒、心安らぐ愛の暮らしに――。感動と戦慄の都会派ファンタジー長編。

内容(「BOOK」データベースより)

妻子と別れ、孤独な日々を送るシナリオ・ライターは、幼い頃死別した父母とそっくりな夫婦に出逢った。こみあげてくる懐かしさ。心安らぐ不思議な団欒。しかし、年若い恋人は「もう決して彼らと逢わないで」と懇願した…。静かすぎる都会の一夏、異界の人々との交渉を、ファンタスティックに、鬼気迫る筆で描き出す、名手山田太一の新しい小説世界。第一回山本周五郎賞受賞作品。

(Amazonより)

 

感想は

 

随分と前に映画を観て原作を読みました。

 

やはり脳内では、鶴太郎が鶴太郎だった頃の鶴太郎と、秋吉久美子、名取裕子、風間杜夫で読み進めます。原作と映画のキャストはピッタリです。

 

これも、もう3回くらい読み返しています。

 

短いのでサクッと読めます。電車通勤であれば1日の通勤時間で読めるくらいでしょうか。

 

これはこれで良いのですが、藤野桂(名取裕子)のホラー部分が無く、父母とのすき焼き屋で終わっても良い作品だと思います。

 

すき焼き屋の場面では、ちょっと涙ぐんでしまいます。

 

涙ぐんだのは今回が初めてです。やはり歳のせいでしょう。間違いありません。

また数年後に読み返す時にはどれくらい涙ぐむのでしょか。

 

 ペットものと家族ものには「なんでそこで!」ってとこで涙ぐんでしまいます。

 

 

よし!映画の方を観返そう!と思いました。

 

 

評点は

 退屈しない度    :★★★★☆

 人に勧める度        :★★★☆☆

 数年後に見返す度  :★★★★☆