こんにちは。
今日は都内は雨ですね。
というか梅雨だからですかね湿気でジメジメジメジメジメジメジメジメっとしますね。
先日、ギターの弾き語りで歌ってこちらのブログに動画を載せたところ誉め殺しくらいの褒め言葉をいただきましたので、もうやる気がグリグリみなぎって今日もギターの練習してます。
ありがとう。本当にありがとう。もうお客さん3人でもライブやろって決めました。
褒めたら伸びるよ、私。
テレビに出る仕事して叩かれすぎたから。
今日はですね、前から歌いたかった歌の練習に励んでおります。
最近は1日に3曲ぐらい色んな曲を練習してますね。
一曲だと飽きるというのもあったり、色んな奏法やコードを覚えていきたいので。
まず、自分の歌えるキーに合わせてからピアノでメロディとコードを確認して、次に歌詞を覚えて歌うという繰り返しです。
ある程度できる様になったらスタジオに入って大きな声で練習したり、ボーカルトレーニングやピアノトレーニングに行き先生にチェックしてもらいます。
あぁ、ギターも習いに行きたい。
そして、少しずつ磨いていくわけでございます。
泥んこの玉を磨く様に。
仕事もそれぐらい頑張れよとか言わないでよ。それはわかってるから。わかってる。
だいたい楽器を弾きながら自由に歌える様になるまでは1か月ぐらいかかります。私は。
人前で歌うとなると歌詞の量にもよりますが、最低でも3か月は必要です。
自分の基準ですけど、人に不快を与えない程度の歌というレベルが基準です。
もともと知ってる曲や歌でも楽器を弾きながら歌うとなると結構な練習が必要なんですよね。私は。
器用にみえてとても不器用なのですよ。知ってるかとおもいますけど。
そして努力家に見えるかもしれませんが楽しい事やメリットがなければ微塵もやりません。
本日はこの曲の練習を始めました。
ライブなど人前で歌える様になるのはいつ頃だろう。
自分が携わった作品の主題歌や挿入歌を練習していくのはとても楽しいです。
しかしいったい私は何処に行こうとしているんだろ。
ではでは