こんにちは。

今日はポカポカと暖かい日ですね。

眠い。

では、早速、先日からの質問に答えて行きましょう。
同じ感じの質問だったり、本当に何て答えて良いかわからないのは、スルーさせてください。



質問26、「また、歌ってる姿が見たいです、どうしたらいいですか?」

こちらは、パーコハウス、さんからの質問。




はい、私、今、また歌おうと練習しておりまして、ピアノ、ボーカル、英会話のレッスンを受けております。
歌いたいのは、今まで出演した主題歌などを歌いたいと思っているのですね、その時の昔話を交えた話をしながら歌うみたいなライブをしようと考えておるのですが、その中には洋楽もあったり色々でカバーするのにかなりの時間を要しております。こう見えてとても不器用でしてね。いや、そんな事知らんがなって感じだと思うかもしれませんが、性格上、人に聴かせられるくらいのレベルまでは仕上げたいと思っているんですよ。で、一人で練習してても進みが遅いので、最近はちょこちょこライブハウスに飛び入りとか、ピアノのある飲み屋とかで歌って、場数を踏んでいる最中でございます。飲み屋とかでピアノを弾いて、私が歌い出したらお客さんが会話を止めて聴き入ってくれるのを目指しているんですがね、まだ、誰も耳を傾けてもらえません。これが現実です。現段階では賑やかな会話の中に私の歌が消えていき、イージーリスニングな感じです。長くなりますので端的に答えますと、いつか私の歌っている姿は見れるとおもいます。

実践練習風景です。


「ウォウウォウォォー🎵」


いつか、聞きに来てください。



質問26、「私は物事を深く考え過ぎてしまって息子からも、神経質!と言われてしまいます。どうしたらケ・セラ・セラの様に明るく楽しく物事を考えられるでしょうかね?」

こちらの質問は、とおこさんから。



そうですね、この質問も私には難しい質問ですね。
私は深く物事を考えてるつもりなのに「無神経!」とよく言われます。多分、考えている方向性が正常な方向性ではないから、無神経になってしまうのかもしれません、私の場合。なので、細やかな配慮が出来るのは羨ましい限りです。出来るなら少しばかりその神経質な所を分けていただきたいくらいです。
ケ・セラ・セラというのは、どうにでもなるさ、とか明日は明日の風が吹く的な事ですかね?
私は、物事を深く考えているつもりではありますが、悩んでも仕方ない事はすぐに放棄します。周りからももっと自覚を持って!とか言われるぐらい放棄します。ブン投げます。そして無かったことの様に振舞います。このお陰もあってか、比較的、楽しく明るく物事を考えられるのかなと思っております。最終的に明るく楽しくしてる方が物事は解決するかなと思っております。暗い顔して悩んだり考え込んだり、他人をどうにかしようとか思っても、自分のミジンコみたいな脳ミソで考えたぐらいではどうにもならない事はどうにもならない事が多かったから、とりあえず楽しそうな事に逃げます。そして、私はポンコツだよ、とひらきなおります。まぁ、世の中ではこれをクズと呼んでいるとおもうんですけどね。一つ一つの物事から逃げないで立ち向かえる人は人類には、3パーセントぐらいしかいない超人だと思っております。

参考になりませんよね、私の意見。

というわけで、一緒に悩みましょう。



今日は、眠いのでこの辺で。

お昼寝します。


では。