本日は2ヶ所の寺社を訪れました
一カ所目となるのは大田区は矢口に鎮座する新田神社
最寄り駅は東急池上線「武蔵新田駅」
新田義興(義貞の次子)が、畠山国清等の奸計により、矢口の渡に於いて憤死したあと、夜な夜な「光り物」が現れ、往来の人を悩ませたので、村老等が墳墓を築き、新田大明神として奉斎したのが始まり。
手水舎
色鮮やかな和柄の鞠を浮かんでいて綺麗
兜や鯉のぼりが飾られ、お花も素敵です
社伝によると、正平十三年/延文三年(1358)に創建と伝わる。
謀殺された新田義興のために村民たちが墳墓を築き、義興の霊を鎮めるために神として祭祀。
墳墓の前に当社を創建した。
社殿へ(1960年に再建)
明治神宮旧本殿をそのまま移築復元したもだそうです
社務所へ
直書きの御朱印をいただきました
右下にはLOVEの印が
2019年5月1日より御朱印を一部リニューアルされたそうです
境内を散策します
御朱印に押されていたLOVE印と同じ碑石をがありました
多摩川アートラインプロジェクトの浅葉氏によって制作
樹齢700年のケヤキの御神木
立派です
触れると「健康長寿」「病気平癒」「若返り」の御利益が授かると言い伝えられているそうです
パワーをいただきました
社殿右手にある稲荷神社
ハートの絵馬が連なっていて可愛いですね
貝を素材にしているそうで白、ピンク、赤の3色から選ぶことができます
新田神社は歌川広重が描いた『絵本江戸土産』や様々な書物にも記録が残っている
LOVE神社としても慕われている縁結びのパワースポットは、私が撮影した風景以外にもまだまだ見どころ満載ですので、是非いちど立ち寄ってみては如何でしょうか
▼あわせてこちらもご覧ください