いつも読んで下さって ありがとうございます。

昨日のブログで、
「きっと明日の朝も、お気に入りのカフェで…」
{92276714-AD56-493D-92A1-15FBEE4C1DEA}
とか書いておきながら、朝 起きたら
「たまごのパンが食べたい!」
との衝動が起きまして…爆笑w

宿泊先から一番近いコンビニを素通りして、
少し遠くにあるセブンイレブンまで
トコトコ歩いて買ってまいりましたチュー音符
{03323F9F-7EB8-4327-87F4-510799CEDB40}
そして、外泊中コンビニに行くと
なぜだか買って食べたくなるヨーグルト!w

昨夜は ブルーベリー+3種のベリーヨーグルトで、
今朝は 葡萄&白桃ヨーグルトでした口笛w

今朝は、特に白桃の食感を強く感じて、
なんだか 超 幸せ感に浸っていたわハートチュー


こういう時、多くの人は
「昨日、宣言したんだから…」
と、書いた通りの行動を取りがちです。

あれだけ自信満々に宣言しておいて、
変えるなんて あり得ない!
とか、
いい加減な人間と思われたくない。
とか、いう気持ちから…でしょうか?

どちらが自分の心や身体を満足させる行為かを考えると、
誰になんて思われようとも、どう見られようとも、
私は迷わず自分の衝動に従うわね!ウインク

昨日は予定の無い日だったので、横浜のブックオフで
「モラ」創作のインスピレーションを
受けられそうな本を買ってきて、
宿泊先の部屋で うっとり眺めておりましたラブwww
{8EB147CA-8B2E-4B6E-96C0-B23F7D13ADB2}

とにかく、昨日は
自分がご機嫌でいられる時間を作る事を意識して
たっぷり「動かない時間」を作ってみたの!

【個性心理學】における子守熊(コアラ)は、「寝たきり老人」

自分の進む方向性をしっかりと形創るまでは、
動かない!

39番の「夢とロマンの子守熊」は
夢を現実化する能力があるから、フェイクではない
本当に魂の望むものを現実化するために
脳への栄養をたっぷり与える!

【個性心理學】を扱う者として、
そんな事を改めて意識して過ごしてみたのよ!

そうしたら、
自分の中の本音(人間関係の中で したい事)が
とても明確に浮き上がってきたわ!

相手が、どんな関係を選択するかは分からない。
それでも、やりたい事。伝えたい事。
このまま不完全燃焼で終わらせたくない事。

ここまで明確に浮かんできたら、
怖くても、もうやるしかないわよね!チュー

マジ怖いけどね!www

でも、そんな覚悟を決めたら、
決めただけで まだ行動を起こしてないのに、
ちょっと面白い事があったのよ!

それについては、明日 書きます口笛

もう…ね、高速バスに揺られていると 眠くて…
何度も寝落ちしそうになっているので…www


心の革命家にして、冒険家 
1000人に1人の「世界遺産」コアラ
おせっかい魔女・かこ カフナレアでした。

さあ、あなたの人生に革命を起こしていくわよ口笛

やってます口笛(↑こちらをポチッとしてね!)

{E4D6686F-8FA0-4C24-93B6-88FC1610C06C}

{D7522B7D-1999-4917-A3B7-53DC83D5A301}