前から外食時に疑問に思っていたこと | カミオムツのゆるいブログ

カミオムツのゆるいブログ

元々鉄道趣味でブログはじめましたが昨今は鉄欠乏症状態、
近況やドールネタ等雑多となっております。

今日、朝食後に チコちゃんた(多分昨夕の放送の再放送)を見ていた時、食事の配置に関する話題となりました。

そう、これ、私が外食時に違和感を感じていたこと、御飯と汁物の配置の話題だったのです。

 

もともと私は、パターン1の配膳を正とかんがえておりましたが、定食屋さんなどで、そうではない配置で出されることが多く、その都度自分で配置を直してから食べておりました。

!!!、 このパターン1は関西と北九州地区のみで、全国の多くではパターン2 が普通だそうです。

 

ええーっ

そうか、私が違和感を感じるようになったのは、関東に来てからだったのですね。そして、その配置はパターン2だったのですね。随分と、人生の半分以上をこちらで過ごしていて、ようやくそのことを知りました。

食事の並べ方は 家庭科の時間には習わなかったのかな。 ともかくも誰かに並べ方を教わったと思うのですが。

 

実際の食事で私と会食する機会のある方は多分読者にはいらっしゃらないと思いますが、ドールの食べ物配置などもこのパターンを踏襲しておりますので、違和感があったとしたら、多分地域性だとご理解ください。

 

でも、パターン2だと、右手で御飯やおかずを食べるときに味噌汁を袖に引っ掛けてこぼしそうだし、椀物は左手で持ち上げて食べるから、パターン1の方が合理的だとおもうのですけれどね。

まあ、おいしく楽しく食事できればどちらでもいいんですけれどね。

でも、テレビでチコちゃんみていると、関西の人はパターン1に自分で直してから食べる人が多いようです。 んでもって、関東在住期間の方が長くなった私も、やはり関西人であることの証拠がまた一つ明確になったようです。