新車で買って、慣らし中は純正パッドでした。

 

慣らし終わってからパッド換えて峠走り始めて、いろいろテストとかしたりしてますが、だいたい2000キロ毎(通勤などの通常使用も含めて)にフロントのパッドが終わります。

 

そしてパッド交換のときにキャリパーもチェックするのですが、必ずダストブーツが破れてます。

 

 

 

前回使用したMX72PLUSは、最初から最後までエンドレス導風板付けてたし、クーリングもしてたんですけど、それでもダストブーツ破れてます。

 

こんなブレーキの車で峠やサーキット走ってる人、一体どうしてるの?

 

ダストブーツ破れてても、諦めて放ったらかし?

 

パッド交換と同じサイクルでキャリパーOHしてるの?

 

社外ブレーキキャリパーキットは、いろいろ調べてメーカーにも問い合わせたりして、エンドレスが1番良さそうなんですが、金額は40万円弱します。

 

それはまだいいとして、消耗品のローターが左右交換すると75000円します。

 

パッド交換3回に1回ぐらいで交換するとなると、かなりの出費です。

 

2ピースローターなので、ローター研磨もたぶんできませんし。

 

この車、ブレーキのランニングコストがクソですね。

 

どうしよう。